2018年2月28日水曜日

回転モーメント・・・

回転モーメント・・・・最近、バイクの世界でも・・MoTo Gp等で戦っているマシーンが・・逆回転クランクの仕様が増えている。


回転モーメントが一番大きいのは、当然、タイヤの回転に成るが・・・・・高速で回る、エンジンの回転方向で、特性が変わると言う事に成る。

一般的に、クランクは、右回転を行なっている。バイクの場合、タイヤの回転方向と同じに成る・・・

之が意味する事は、同じ方向の回転モーメントがスピードが速くなれば、当然高まると言う事に成る・・・・バイクが倒れる走る・・・回転モーメント・・・ジャイロモーメントが加わっているからに成る・・

スピードが増すと、安定方向、之をアンダーと感じる場合が、レースの世界の様だ・・・・

RCカーも基本、ベルトドライブのシャーシは・・・回転モーメントを消して、安定・アンダーを消す策をされている。

モーターは高速で、シャーシ右から見れば、左回転・・・タイヤは右回転と成っている・・・之が意味することは、回転が高まる場合の安定度を、消す・・・アンダーを消す、方向性が有ると言う事・・・

RCドリフトの場合、スピード域でも回転が違う・・・・・・特に今伺っているコースは10km/h近辺になるので,タイヤ等の回転モーメントも低いし、当然モーターの回転も低い・・・・之を前提で考えれば、回転モーメントも余り意識する事も無いので・・・・当然、この部分は、余り気にしていないが・・・軽量化の為に、タイヤ/ホイルの重さも削減しているので、現状で、この部分は余り、気に成らない・・・

唯、最近は、タイヤの回転と、同じ方向に回る、モーターの取り付け方等をするシャーシが増えている・・・・・この事が意味している事、高速で、回転させれば、安定方向に成るという事に成る。

ドリフトはアンダーの表現と考えるか????・・・・・・オーバーの表現と考えるかの違いに成る。

ぶん回せば安定・アンダー・・・之は等速・ケツカキ・四駆には有る特徴・・・・・四駆の為に仕方が無い部分だが・・・・・之を求める。何か不思議な気がする。

反トルク、方式とも言われるが・・・・この反の意味が解り難い・・・・タイヤの回転と同じ方向にモーターが回る・・・何処にも反が無い・・・・・回転が増すと、打ち消すトルクが少ないし、回転モーメント・・・ジャイロモーメントも増す方向に成ると私は思っている。

仮に、回転物で重い順序は、タイヤ・ホイル・・・・デフ周り・・・・モーターのローター・・・之が同じ方向に回っている・・・・モーター・ローターが逆回転で回転数が高い、この反トルクで、回転モーメントを減らす・・・この意味なら解るが・・・

この部分も、目的で、感じ方が変わる部分だと思う・・・・

0 件のコメント: