金曜日・・・イチゴ君の車の重量バランスを少し、変更して貰った・・・・
勿論、彼の好みも有るし・・・・何が良いかが難しい部分に成る・・・
コースでは孤独に一人で走る、この様な場合も有るが・・・他の車と一緒に入る場合も有る。
この他の車と一緒に走る・・この部分を重視すれば他の車の個性と同じ方向が楽と言う事になる。
個人の好み等々を重視した場合・・・・私はコソレン場が一番、良いと考えているのも・・この部分が有る為・・・・
自分の好みが有るが・・・結果的にコースに伺えば、他の車との兼ね合いが出て来る。
又、他の車の個性が、有る方向に一極的に成っていれば・・・その方向に近づける事は、一緒に走るを前提に考えれば、下手な私の場合、当然となる。
勿論、この方向性が好きと言う人も居るし・・・或は、有名に成って、自分の方向性に向けたいと思う人も出て来る。
之がスタイルと私は考えている。
私は人の数、個性が有るし、好みが有ると考えている・・・・・その為に、スタイルも人の数、有ると思うし、其れが、車の個性を表現していると考えている。
実車での走行も・・・同じ考え、同じ特性の車なら・・・混乱も減るし・・・走り易いと私は考えている。
しかし、現実には多様な考えが有り、色んな特性の車が、混在して走っている・・・混乱無く走る為には、配慮や協調性が要求される。
RCドリフトの世界を見ると・・・協調性が、同じ車、考え方に成る、この方向に向けている感じが私はします。
同じ、協調性と言う言葉だが、意味が違う感じがする。
私の考えの、各自好みが有るし、違う・・・之を前提に考えれば、走行ラインも本来、色々有る。
又、走行ラインに対しての車の動きも、色んな好みが有ると言う事・・・
しかし、この部分まで、一極に成る・・・・・之が果たして、協調性が有ると言えるかになる・・・
この部分は、実社会でも多々有る問題・・・・・昔から、先ずは、回りに従え・・周りに溶け込め・・・その後、頭を取ったら、自分の好みに変えろ・・・封建的考えの独裁主義に成る・・・・
人は基本、この方向に進み易い、性質が有ると言われている。
勿論、独裁主義も、弱い立場を徹底して守る・この方向なら良いし・・・之が、一神教の神を湛える、部分に成る。
しかし、一般の人間、凡夫が・・・・神の座につけば・・・・予想は出来ると思う・・・
大陸的、西欧の価値観が、浸透している事に成る。
平民以下の私の場合は、上の世界は解らないが・・・自分の好みは解る・・・
又、コース等を走っている車の特性も見えるし、操作方法も解る・・・この環境と、自分の好みをどうバランスさせるか・・・之が協調性だと私は考えている。
先に書いた、ライン・・・・真直ぐに走るラインを描き・・・何故か、卍をそのライン上で出きる、之も車の特性に成る。
本来車を左右に振れば、ラインも横にずれるし、その後はRを描こうとする。
しかし、RCドリフトカーは、昔書いていたが、ホバークラフト的、挙動を示して走る。
全く、タイヤが路面を掴んでいない、動き・挙動に私は見える。
この部分の挙動、車の特性が・・・その後のドリフト状態を維持して、走り続ける・・・この部分に影響し出す。
この部分は、イチゴ君なら解る筈・・・・
この部分で加速が出来、減速が確り出来れば・・・絡んでいる最中に、一気に寄れるし、又、紙一重で止める事も出来る。
今のコース環境を見れば・・・両方取りを模索しているように見えるし、どうしても、ストレート部分を捨てられない、逆に考えれば、重点ポイントに成っている。勿論、以前よりは重点度が減っていると見えるが・・・
考えれば解ると思う・・・ストレート部分は、ホバークラフト的要素が居る現状・・・しかし、ドリフト中の加減速を考えれば、確りした路面とタイヤのトラクションも必要・・・
このジレンマで、半年間ほど考えていたと思う・・・・
勿論、環境も大事だ・・・・しかし、環境は、一緒に走る事だけでない・・・・コース運営側の、立場も考える必要がある・・・コースの維持に負担を与えない・・・・又、お客さんを増やす・・・この部分も大事に成る。
カラオケと一緒で、素人さんから見て、次元が違い過ぎれば、敷居が高いと成る。
失敗する走行も、必要と言う事・・・勿論、わざとだとキツイ・・・その為には、自分の技量では難しい車が良いと言う部分にも成る。
コースは、皆の物だし・・・コース料を払い、入店される人は全て、平等である。
色んな、考え方もあり・・又、色んな好みが有る・・・・
勿論、個人的、好き・嫌いも当然人間なのである・・・・
色んな、事を試し・・・又、色んな部分に疑問を持つ・・・特に見落とし易い部分が、格好に酔いしれている部分に成る。
0 件のコメント:
コメントを投稿