2017年10月27日金曜日

何故・・・煽っている???

四年ほど前の動画を観た人が、何故アクセル操作で煽っているのかと言われた事が有る・・・

私は何度も書いている様に、私が使っているパワー源がトルクが大き過ぎて、アクセルを入れる方向では予想より回り上がり過ぎる・・・勿論、モットユックリ微細にアクセルが入れる事が出来れば、可能だと思うが、私の今のレベルだと無理の為に、アクセル幅2mm位を煽り続けて、状況でその基本のポイントを上下と変化させている。

勿論、アクセルが入れれる車でなく、入れられない車に成る・・・若し、入れ過ぎれば、前にも進まないし、ドリフト中なら一瞬に破綻する・・・・

仮に、アクセルを踏める・入れれる車を作るとするなら、答えは、現状よりトルクを細める方向に成るのは当然と私は考えている。

昔から書いているが、確りした走行がドリフト走行だと私は考えている、間違っても破綻走りで無い・・・・
確りした走行なら、確り操作が出来る筈・・・・

この確りした操作の部分を広げる之が練習だと私は考えている。

先ず、小さい・遅い・・・この方向から進める事は普通だと私は考えているし、この部分を克服して、大きく・速いへ、少しずつ進める事に成る。

上記に書いている様に、アクセルONでのトルクが大き過ぎる・・・Hiギア方向も試したが、今度はブレーキが全く使えなくなる・・・この部分が、モーターの難しさ・・・・

結果、フルブレーキでギリギリロックする、ギア比にこの時点ではしていたと思う・・・・

同じモーターで、この後、1セルアンプでもテストしたが、アンプのプログラムが良いのか、アクセルONでのトルクは減って、ブレーキ能力は強大に残っていた事を覚えている。

唯、アンプの重さが、私の好みでなく、却下に成った・・・

その後、先ずは、アクセルON側のトルクを減らす方向で、アンプのアンペアを落とす、方向で対処し続けた。

出力アンペアが落ちると、どう変るか、二日前に掲載した動画の煽りの音のサイクルが、ユックリになる事で、回り上がり方が穏やかに成った事だと私は理解している。

この煽り操作は、私の場合、強大過ぎる、トルク・パワーを抑える制御操作に成る。

思い通りに車が操作側の意思に、順応する事が出来る、之が操作だと私は考えている。

小さな事なので、勿論ジャイロも要らない・・・・セルフステアの必要性が要る様な舵角でも無い・・・・

誰しも操作出来るし、素人の子供でもグリップ走行なら、出来る・・・・後は、ドリフターのスキルの大きさになる。

ドリフトに対して、多々のスキルを持っておられる世界が、RCドリフトの世界だし、その様な口での表現が耳に入る・・・・凄い人が多いし、RCを長く経験している私の感覚だと、神に近い技量の持ち主が多々居る事に成る・・・・凄い世界である。

このレベルに近付く為には、私の操作の癖を先ずは治す事に成る・・・・

0 件のコメント: