2017年6月5日月曜日

やはり・・・楽しい・・・

SAKURA D3・・・2駆・・・・・今の私の好みのパワー感に、プロポのTHスピードで調整・・・

路面の荒れている・・・コンクリート路面の駐車場でテスト、試しているが・・・

フロントは転がり難く、リアは今度は跳ねて押し難い、環境だが、アクセルポイントの中・高での抜けが可也減った、感じがする・・・・

元々、RCカーの加速は凄い・・・・若し、実車に当てはめれば10km/hまでの、加速が5秒以下な早いと成るが・・・現実には、一瞬でその速度に成る・・・・

0~100km/hの加速・・・・実車の性能比較でよく有るが・・・RCなら、ドラックレーサーより、早い、加速だと私は考えている・・・

このRCの環境での価値観が有り、その価値観から、現状のRCドリフトを考えた場合、無意識に遅いと考えてしまうが・・・スケール感等々を考える・・・この方向も有ると思う・・・


結局、操作感・・・之を強く得る事が、出来る車が、孤独に走っても楽しいと私の場合、感じる・・・・

SAKURA D3の目的にも適っている事に成る・・・・

暫くは、パワー源の設定を色々、変えて・・・試したい・・・・特に、最近は、車を押す方向で走らせる人も徐々に出てきた・・・

この様な操作の人に、SAKURA D3の試乗をお願いして、感覚を尋ねたいと考えている・・・・

私は変態の域に達していると、言われている為に・・・一般的RCドリフターの感覚を知りたい・・・

実車の先輩方が言われていた、RCドリフト2駆の、意外感、等々を、このSAKURAで検証し、又2駆ユーターだから、本人の車の挙動がどう違うかを・・・感じてもらい、其れを教えて頂きたいと考えている・・・

私が2駆の挙動で一番、不思議な部分がフロントが逃げている、感じがするし、目指すクリップポイントと大きく違う舵角を示している・・・・このプッシュアンダー的、走りが何故、リアルなのか、来れも一般のドリフターに試してもらった方が、良いと考えている・・・・

しかし、金曜日にも試乗してもらったが・・・ジャイロ無しは始めて言う、青年も、確り走っていた・・・
又、他の2駆に比べると、大きく舵角の表現の深さも違うが、其れでも破綻して、クルリと言う事も無かった・・・

私の見解と違うが、RC2駆の世界には、巻きを止める為の舵角と言われているが・・・舵角表現が出来ない車が何故か巻かない・・・・

リアが安定する、その為の手段を用いていると思われるが、非常に面圧も低く、リア・トーはOUTにして、フラフラする方向にしている・・・・しかし、巻かない・・・

不思議そうに操作をされているが・・・説明無しでも、どうにか操作のポイントを自然に理解されている・・・・

勿論、大きな事は出来ない・・・・しかし、グリップ走行・ドリフトの基礎部分は十分出来る・・・

この部分を、一度、経験して、その後が各自の好みに成るし、今の環境とのバランスも出て来る・・・

今伺っているコースは、Pタイルの路面が有る・・・実車だとフラットダートの感じが私はします・・・ドリフトの練習には、良い路面・・・この部分で、色んな人の、意見を聞きたいと考えている・・・


0 件のコメント: