私は、下手で無知で異端・・・その為に・・・今は私自身の不得意の克服に、邁進している・・・
コースに伺っても、ハイサイドで飛ぶ、この様な事を続けながら・・・上達を夢見て練習を続けている・・・・之が今の私の目的に成る・・・・
各自、レベルも違うし、目的も違う・・・この部分は当然な部分・・・
その為に、車から、如何しても、その人の目的、個性・・等々を表現している事に成る・・・私位のレベルでも見える部分、上手い人達が観れば、モット深く、見えているものだと私は考えている・・・
結局、コースに伺う、この目的が、大きく二極に分かれていることにも気付く・・・
又、色んな車を試乗させてもらうと、非常にコースにマッチした、車だし、その形に決めた走りは楽に感じる・・・・しかし、挙動を求めて、ハイサイド、ギリギリ部分を捜そうとするが、無い車が何故か多い・・・コース脇の、スペースで、ドリフトの基本的、操作を試みると、出来ない車も何故か多い事に驚く・・・・・
又、この様な特性の車の人の、質問は、挙動の演出が多い事にも驚く・・・・・挙動を出そうとする、操作を受付けない・・・・之で、挙動を求めておられるので・・・これ又、非常が付く、プアーな足回りが何故か多い・・・・・・・
簡単に書けば、流す操作の走らせる車・・・・車が厳密には流されている・・その為に、其れを追う様な操作に成る、受身的操作、車が動くから、操作するこの様な操作に成る・・・・積極的な操作・挙動を求めるハイサイド・ギリギリの操作等を試みれば、最悪出来ない車に成っている・・・
勿論、RCドリフト界の表現と大きく違うし、私が伺っているコースだけの問題かも知れないが・・若し、この流れが、ドリフト界全体に有れば、表現の言葉と、大きく違う事に成る・・・・
ドリフトは何を見せるかにまで、関係する事になる・・・・有り得ない、飛びそう・・・何時破綻するか解らない・・・この危険な匂いを見せる競技か・・・・又はドッシリ安定して、何事も無いように、グリップ走行みたいに、カウンターを出して走る之を見せる競技か・・・・
この相反する問題にまで考える事に成る・・・・若し、身に迫る危険性が無い、RCの世界で、安定・・・この方向で、飛距離等々を求め出せば、最悪、身に危険性が及ぶ、実車の世界まで影響し出す事は容易に想像が出来る・・・・
何回も書いているが、ドリフトの基本は、リアを出す・・・・進行ラインから、横・外にリアが出る・・・ラインの内動くと、結局、フロントが横に動いている事に成る・・・・
挙動を出す為には、大きな加減速が必要に成る・・・之を私は動きと考えている・・・・この動きが無い車も増え続けている・・・・勿論、減速側が大きく有る為に、周回ラップタイムは落ちる・・・
これも、先に書いている、目的感で変わる、スピードが全て、飛距離が全てと考えていた、昔の私の様な、考えも有ると思う・・・・私は、全否定されたが・・・・私は其れを求めていたので、間違いで無いと思うRCだから出来る部分・・・
しかし、その目的感を、第三者が気付いている・・・・この部分が、私は大事だと考えている・・・
私の場合、率直に言ってくれた人が多いから、反省もしたし、色んな方向性の模索も出来た・・・
勿論、今のテック・コンバの走り、周りに多大な迷惑を掛けている事も解っているし、今の環境では、馴染めないのも解っている・・・・その為い、二時間の走行と決めて走っている・・・・
この部分も目的が有るし、その目的が環境に即していない事も解っている・・・・その為い、異端児と言い続けている・・・・
ドリフトの、奥の深さ、又広さを私は、色々な方向性から、試している・・・・・
最近、ハイサイドが面白いし、其れを避ける為に、ハイポイントをUPするとハイサイドは減るが、面白みが一気に減る・・・・安定走行を意識すれば、その措置が有るが・・・今の私は安定より、挙動のギリギリ感が面白いと感じる、レベルに成って来ていると思う・・・・
ドリフトの世界だと、全く逆の方向性に成る、楽や走行から、このギリギリに向った・・・・本来実車なら、ギリギリの走行から、楽に向う筈だが、私の場合、逆と言う事になる・・・
私は楽を求めて、今はギリギリをヤット、魅力だと感じるように成って来た・・RCドリフトの男気の世界に少しは近付いていると思う・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿