RCドリフトの場合・・・タイヤの能力が低い・・・・この低さが、色んな部分に影響する・・・・
簡単に書けば、少しの面圧の変化でも違いが解る、タイヤを使用している・・・・グリップ力が高ければ、余り気にならない、重さにして5グラムの面圧の違いでも、はっきり解る世界がRCドリフトの世界に成る・・・・・
勿論、私の感覚に成るし・・・・・私自身は下手で無知の為に、一般論と違う可能性がある・・・
私が他のジャンル以上に、重量バランス等を気にするのも、このタイヤの能力が低いからに成る・・・・
一般的車は、四本のタイヤで走る・・・四隅にタイヤが各々一本有る・・・・四点支持の机と同じで、若しかすると、一本とタイヤが浮いている場合が有る・・・足が動く為に、付いている様に見えても、プリロード加重が0に近い可能性も有る・・・・
足が固定され動かないなら、浮き、ガタガタする・・・動くから路面についている様に見えるが・・・・
今度は、重さの移動が出て来る・・・足が伸びる方と、探す方向が出て来る・・・・この事は思いから下がっているのに、益々傾きで加重が乗りだす・・・・・この部分がロール、足の動きが逆に操作を邪魔になると感じる部分に成る・・・
又、先に書いている、数グラムの面加重の変化も解る・・・之を前提で、考えれば、左右のタイヤの面加重が大きく違えば、車の動きに癖が出る、事に成るし・・・この差が、数グラムで感じるなら、それ以下でも感じるという事に成る・・・・・・
トルクを伝える方向で、車を動かす、之を意識すれば、このプリロードが可也、大事に成る・・・トルクが少ない回転慣性力での、走らせる方法では、このプリロードも余り意味が無いし・・・
単純に、駆動輪の面加重を増やす、方向が楽に感じる・・・・リアがドシッと強く、フロントは非常に弱く見える、ドラックレーサー的車に成って行く・・・・
RCドリフトの世界が何を目指しているかは各自の勝手と思うが・・・・私は、車としての基本の大衆車的部分を目指している・・・・・
もう少し詳しくも、書きたいと思うが・・・・意味も無い感じがする・・・・・
車を見て、興味を持つ方向性は、やはり重戦車方向・・・・何処のパーツ等々が興味の中心・・・・
格好よい、横文字・カタカナの単語が飛び交う・・・・・凄く、詳しいと思い、シャーシを見ると、車というより、戦車・・・・・・・
体調が悪いので、力が出ない・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿