最近、ケツカキで、タイヤの回転を限界に絞って、走行を繰り返していた・・・・・
この限界・・・・このレベルも、年々下がる方向に成っている・・・・この部分が、不思議に思う部分・・・・
何故、回転が無いと、難しく感じるのか?????・・・・・之が私の、回し癖が原因で感じているのか等々、検証を続けている・・・・
ドリフトの世界ではトラクション等々の言葉が耳によく入る事は、私以外は確り考えている事になる
常識的に、トラクションはタイヤの回転速度が大きく関係している・・・この部分を、無視してぶん回してナンボの走らせ方を長年していた為に、私の個人的、癖と考え治す方向に、努力してきた・・・
その副産物で、ステア操作の適正性の大事さも解りだす・・・・前後を抜く操作を長年している事は、ステア操作も、左右に単に切る位の考えで、それに合わせた車を作っていた・・・
この部分もトラクションを無視した、引掛けを利用した走り・・・・車の動きは、フロントが止まり、その影響で、リアがプリと出る、プリン出し・・・・勿論、振りが速いので、之が格好よいと勝手に思っていた時代も長い・・・・
トラクションを無視した操作に成るし、リアの慣性力を強く意識した操作、何処にトラクションを言葉を使うかが難しい操作を当然と思ってしていた・・・・
勿論、モーターパワーが要るが、結果的にパワードリフトと言うより、慣性・破綻走りに近い走行スタイルに成っていた・・・・
二~三年前の動画を、検証していると、抜け過ぎている事が、最近の私の目からだと見える・・・その当時も路面速度に対してのタイヤの回転速度を強く意識して走っていたが、それでも抜け抜けの回転・・・トラクションをいう言葉を使える余地が見当たらない事に、反省している・・・・
結果、路面をタイヤが掴んでいなければ、ロールも減る・・・・この悪循環の方向に成る・・・
この見え方が、年数を重ねる事に、変化して来ている・・・
この部分が私の成長だと、勝手に考えている・・・・
変化が有るから、飽きない事にも繋がっている・・・・
RCドリフトユーザーの発言が、私の無知さを反省させ、其れに対しての答えを当然求める・・・・
仮に一速・二速・三速のドリフト等々を発言して居られた人が居られるが、之が私に出来るかと考える、一速、スケールスピードにすれば、6km/h前後のタイヤの最高回転数で、ドリフトが演出できるかが、その答えだと私は考えて、練習をしてみる・・・・結果は難しい・・・練習に成る・・・
電動RCと実車ではパワー源、変速ミッション等々の厳然たる違いは有るが、最終的にはタイヤの回転が如何かに成るし、其れが演出できるかになる・・・
勿論、回転には、上下動が有る、その演出を模索・練習する事に成る・・・・・
この回転部分を練習していると、ステア操作の問題点に気付きだす・・・・切るスピード・角度・等々の微細な違いが気に成り出す・・・・
この基本部分も操作とも言える部分をマスターする事が、結果として、ドリフト走行に繋がっていると私は考えている・・・・
諸先輩方が、ドリフトは基礎が大事だと、言われていた・・・・その基礎の部分以前の、もっと車としての基本部分にまで、気付かせてくれたのも、ドリフトユーザーに成る・・・・・
人は一般的に、口での表現・言葉には理想が含まれている、その理想に対して、事を進める・・・
之が、ドリフトに無知な私には大事な部分・・・・・
この考えで、今まで続けることが出来ている・・・・之もドリフトユーザーが居たからだと感謝している・・・・
タイヤの回転の意味が、最近、解ってきた・・・勿論、私の感覚に成るし、ぶん回す事が大好きなトラクション無視の走りをしていた為に、トラクション等々を言われる人達とは、感じ方も違うと思うが、良い勉強に成っている・・・・
マダマダ、先は長い様だ・・・・・本来のモーターのパワー・・・之も本当には体で解っていない・・・・・・・この部分も鍛錬で学びたいと考えています。
0 件のコメント:
コメントを投稿