2015年7月25日土曜日

重量配分・・・・やじろべえ

今日もお仕事が・・・大変だが・・・

人を集める前に・・・・少しブログ・・・


今ダンパーレスの楽しんでいる・・・

この状態の場合、接地しているタイヤのプリロードが大事に成るが・・・・

動的プリロードが如何変化しているか等々の勉強も出来るので、感謝している

動的・・・・動けば、路面の凸凹を、角タイヤが乗り越えて行く・・・・その乗り越える動作で、他のタイヤに影響を及ぼす・・・・

之を、私はやじろげえと言っている・・・・・・重量配分で、私の車はフロントが重い・・・・之に動的に、加重の増減が有る・・・・・・その加減速部分で、走っていてバッテリーの搭載位置を色々前後に動かしていくと好みの部分が出て来る・・・・之が何故か、6対4位の処が、好みに成る・・・

不思議に、静的・接地で、リアの片輪が物に乗り上げると・・・フロントが重い私の車は、残りのリアタイヤが地面から浮く・・・・・・今度は、フロント片輪が物に乗り上げると、乗り上げたフロントタイヤの、同じ方向のリアタイヤが浮く・・・・

浮く量は、静的場合には、路面の凸の高さと、略同じだが・・・・・之に動的、加重が加わると、モット浮く形に成る・・・・

このテストも、色々している・・・・・コソレン場での段の乗り越え・・・勾配に対しての走行等々、ダンパーレスの状態で、試している・・・・

実車系の諸先輩たちは、フロントが重いFRが良いと必ず言われる・・・・その理由も現実の私は解らない部分が多々ある・・・・その為に、試す事で、色々判断している・・・・・

何回も書いているが・・・・・2駆、普通の車路線を目指している・・・この普通の状態でドリフト出来れば凄いと思うし、RCドリフトの世界から去られた、何人かの人からの宿題でも有る・・・普通の2駆で走れると成れば戻ってくるとも言われていたが・・・不可能だから言われていたかも知れないが、私は挑戦するしか方法は無い・・・・

ドリフトの世界は、色んな興味をそそる、言葉が氾濫している・・・・逆に普通という感覚、言葉が凄く少ないし、この方向は難しいという情報も少ない・・・

特殊な事が普通に成ってしまっているのかも????

特に2駆でドリフトは難しいと私は考えている・・・・・その為に、先ずはグリップ走行を、子供や初心者の人が出来る・・この状態を作ろうと模索を続けて来た・・・
グリップが確り出来て、次がドリフト、勿論難しい・・・・・

若しこの流れが逆になれば、子どもが簡単にドリフト出来るになる・・・・この状態に成れば、後は、微妙な好みの形に成っていく・・・・・昔のケツカキの時代と同じに成る・・・スタイルで縛りだす・・・・

昔、その様な方向に強く、意識して進んでいたブループがある、ドリフト講習会や教室等々を開いていたし、之が正しいという、一種の宗教みたいに縛る・・・
この時に、他の、目的等々認めないという、環境に成っていた・・・私は、良い環境とは思っていなかったが・・・・その時の、中心的、人とも未だに関わりが有るが、その時の話をする時も有る・・・

歴史は繰り返されると言われる・・・・・・・

私が、初期の2駆の時に、今後の2駆としての懸案事項を書いているが・・・・その方向に進んでいない事を、祈るしかない・・・・

人を利用しようとする、大きな力が世の中に存在している・・・・之が怖い・・・・・

何事も、草創期は注意が必要と言う事になる・・・・・個性を大事に、各々の思いを大事に、多彩な個性が面白いと私は考えています。




0 件のコメント: