2駆・・・・長く楽しませてくれている・・・
結局・・・一つの答えが見つかった・・・・ホフク前進・腕立て伏せの・・・・・厳禁・・・・
ケツカキの時の答えと一緒・・・・・
四本のタイヤの接地状況が、操作で変化する・・・・この変化が操作側が予想している状態だと良いが、ステア操作等々で、変化する場合が有る・・・・
此れが、ホフク前進・腕立て伏せの動きを、私は気にしていた・・・・
少しのステア操作で、予想しない変化が、スムーズな走りから遠ざける・・・・・・・・
この答えを見つける為に、色んな事を試してきた・・・・・
車の四点支持・・・・・この微妙さはテーブルやイス・四本足の物を扱う人は解ると思います、三点支持より、不安定に成る場合がある・・・・それも、簡単で一寸した事で・・・・・
ダンパー等々は後から好みでが私の考え・・・・これより大事な部分が他にある・・・・
その部分は、タイヤの食い等々より大事・重量より大事・パワーより大事・足回りのセットより大事・・・・・・この流れで、全てに強み・戦闘力という部分をなくして来た・・・・・
最終的に、上の写真のような車に成った、オモチャ・ゴーカートの様な車に成ってしまった・・・・
RCドリフトの世界、何かが無ければ認めない等々の風潮が昔から有った・・・今は知らないが・・・
その為に、有る人が言っている事を全て取り入れる此れがドリフトの大事な部分の様な感じがしていた・・・・・
遊ぶなら、同じ条件此れも解る気がするが、この基準に成る物は何かに成る・・・・・・基準が素人さん等に成っていること自体が少ない・・・・・
あえて車高調とうの表現をしていたが、プリロード 車の一番大事な部分・・・特に四点支持の場合・・・・・
全てが均等に成るように作る、不可能に近い・・・・・・・その為の調整がダンパー等に有る・・・・
タイヤが接地していなければ・・・アライメントの意味もない・・・・・接地、接地面積が広い方が良い・・・・・しかし、フロントはステア操作で変化する・・・・一定の面積でプリロードの変化が少ない方が挙動の予想が出来易い・・・・・
この当然の事を、私は、探す為に色々してきた・・・・・・結果はなるほどと成る・・・・
走る事は変化し続けている・・・その変化に応じた操作が出来れば、簡単に操作が出来る・・・・その変化に対応出来ない状況が出る為に、色んな物を頼りたがる・・・・
挙動が見えない距離での操作なら、色んな手段が大事に成ると思うが・・・・挙動を体で感じる事は出来ないが、目視や聴力で解れば、操作が出来ると私は考えています。
勿論、実車の車も運転できなければ問題に成るが・・・・・・実車のドリフト、私は遊び程度なら有る RCでも挙動が認識出来る状態なら出来る筈だと考えています。
結局は、四点支持の車の基本部分に成った・・・・・常識過ぎて、逆に面白い・・・・・
下手で異端児の私だから、この基本中の基本にも気付かない・・・ダメなオヤジです・・・・・
結局、ケツカキと一緒の答え・・・・・シャーシが重要・・・・・
何事も試す・・・・結果、基本に成って行く・・・・・・
少し、最近、RC2駆の方を走り過ぎている感じがする・・・・・・ユックリと事を進める・・・・・此れも大事な感じもします・・・・
真面目に作ったシャーシは、走る・・・・先輩の言葉だがその通りと何時も思っている・・・・
その先の部分が各自の拘りだし、好みの部分・・・・・・
異端な私は、コソレン場で十分だし・・・色んな発見がある・・・・・今までは私の引き出しの中に有った部分・・・・・・・もう・・・・無い・・・・後は足回りやダンパーに成るが、此処は好みの部分・・・・・・・
暫くは、ユックリしたい・・・・・・少し厭きれている部分も有る・・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿