2015年5月5日火曜日

リア・トレット幅、変更・・・

地味に練習を、重ねています・・・・

撮影した動画を検証・・・・自分でダメだしをして、又問題意識が出る・・・・・

この繰り返しをしています。

先ずは、2駆に慣れる・・・・この部分も少し上達してきていると思います・・・・

モーターも少し制御が難しい、センサー無し・・之にも慣れる・・・・

結局、自分の癖で車を動かす方法も有るが・・・・・車に合わせた操作も有る・・・この部分もバランスに成るし、自分の癖で走らせ易い車が、今度は標準と成ると、之こそ傲慢な考えになる・・・・

私の癖の克服には、私自身が不得意と思う方向が良いと考え、SAKURAは進めて来ている・・・・
今のSAKURAがオモチャ的に成り、ゴーカートのように成っている事は、それだけ色んな部分に私の操作は頼っていた事に成る・・・・・・・・利用と頼るこの違いが大事な気がします。

頼ってしまうと、このセット意外は認めないという流れに成る・・・・

人の数だけ個性が有り、考え方も有る・・・この世界で、限定して言い切って、其れが常識と成っていく流れも現実に有る・・・・


ボディ搭載での動画を検証していて・・・・・リアのトレット幅・・・・少しナロー過ぎる気がする・・・

フロントは、24mm幅のホイールに変えた時点で、トレット幅を拡張している・・・・・

少し、車にも慣れ、乗れて来ていると最近、考えています。少し、派手な操作等々も試したい感じに成って来ている・・・・・ステアリング・スピードも昨日から12%までUP・・・・リアの出のスピードも少し上げる事が出来る・・・・・勿論、スピードが上がると、微舵角の操作もユックリ・正確さが大事に成る為、一長一短は有るが・・・・少し私も、サーボの性能を解放できる方向に向っている、しかし、88%抑えているが・・・・・

リアのトレット・・・・・六角ハブの厚みを4mmから5mmに変更・・・・どうなるか?????

私の車は基本、リア・トレット幅がフロントより狭い方向にしている・・・・1mmの違いでもドリフトの場合、色んな部分で変化が有る・・・・ボディのドリフトアングルと、前後のタイヤのポジションを考えると、私は、リアが狭い方向が好き・・・・

勿論、異端で下手な私の、感覚・・・・間違いが多いし、RCドリフトの常識と違う可能性が有るが・・・・2駆の車がノーサスのゴーカート自体が、有りえ無いし、ダンパーのOILや内部構造の微妙な部分で走る・走らないが決まるドリフトの世界からは、逸脱していると思うが・・・

もしかすると、走ると言う意味の捉え方が、私は違う可能性が有る・・・・・

トレット幅の変更でのテストを、又楽しみたいし、動画を撮り、検証・・・・この繰り返しだと考えています。

0 件のコメント: