2015年1月23日金曜日

勝手に妄想・・・・・

又、勝手に妄想をしています。

以前から、ホイールのオフセットで私の場合色々、悩んでいた・・・・

基本、タミヤボディが小さく軽くて、又価格も安く好んで使っているが、特にキャンバー角0度を基準に作っている為に、オフセット量の少ないホイールが必要に成る・・・

此処一年位は、オフセット3mm等のホイールも色んなメーカーから発売に成り・・・・ありがたいと考えています。

出来れば、オフセット0mm近辺のホイールが色んなメーカーから発売に成れば、セットの幅も広がると思いますし、六角ハブの厚みで調整も効く・・・現状は、薄いハブを探す状況・・・・・

又、ホイール幅・・・・昔はナローホイールも有り、今は、タミヤからミディアムナローの24mm幅が狭いホイール幅になる・・・・一般的には26mm幅が、常識的に成っている・・・

ボディを搭載して、ステア操作で、タイヤとレット面が見える角度に成ると・・・異常に幅の広いタイヤの様に、私の場合感じる・・・・

特に私の場合、市販車の雰囲気が好き・・・・・FT86だと、20mm幅でも問題が無い感じがするし
見た感じで、2mm刻みで色んな幅のホイールが有っても良い感じもするが・・・

特に機能面で、昔から私の場合、ポジル足に、フロントをしている、この場合、タイヤ幅が大きいと、タイヤの角が問題を起こす・・・その為にタイヤトレット面の加工必要に成ったりする・・・・

2駆に取り組み、トレール角も付けた、私の感覚としては、フロントがアンダー気味に感じる・・・勿論、操作側で対応する之が基準だが・・・・ステア操作が軽くなる分、慎重な操作が必要、この部分は当然と思うがRCの場合、難しい部分も有る・・・・サーボセイバーで対処しているが・・・

RCドリフトの場合、見かけも大事・・・・ディスクを取り付けたい等も出て来る・・・結局六角ハブが厚い方向に成る・・・・

何時も不思議に思う部分が、沢山のメーカーから、色々ホイールは販売されているが、オフセットの小さい方向が少ない点・・・・又幅も26mmに固定されている点・・・・

タイヤも同じで、色んな材質・・形状の物は色んなメーカーから発売に成っている・・・しかし、幅は同じ26mm・・・・・

タイヤの加工が出来る場合は、自由な幅のタイヤを作ることが出来る、又面圧UPの為と、トレット面を狭める加工も出来る・・・

幅が狭い事の、考え方も色々有る・・・・しかし、スピードに意識が無ければ、私は幅の自由度は良いと思う・・・・・・

タイヤ幅の選択肢が増えれば、モット楽しいと、妄想しています・・・・・

0 件のコメント: