昨日は、スパーギアを変更・・・・・・
LOギア側に成って・・・・・テストを帰宅後・・・行いました。
慣れていない為に、先ずは慣れる・・・・
予想しているように・・・・微細なアクセル操作が益々要求される・・・・
モーターの特性上・・・トルクが多大に有る・・・
アクセルの操作で機敏過ぎるくらいに反応する・・・・・
Hiギア方向の時は、表現が難しいが、実車の3速位と仮定すると・・・今の状態は2速位の反応を示す・・・・実車も高いギアの方がアクセルを大袈裟に操作しても反応がユックリに成るが、RCでも同じ様な感じが私はします。
勿論、実車も大衆車の感覚なので解らないが・・・・・前から書いている様に、今のSAKURAのパワーも私の感覚だと、大衆車以上のパワーが有る感じが私はしています。タイヤをこんなに簡単に滑らせる事の出来る、実車等、私には経験が無い・・・・
イメージ・予想通りな方向に成っている・・・・・駆動トルクが増える、微細なアクセル操作が求められる・・・・アクセルポイントが下がる・・・・大きなアクセル操作が出来難くなる・・・・
結果、RCドリフトの世界でよく言われる・・・・握れる車・・この意味が私には解らないが・・・・アクセルポイント・入れる量は減った・・・・この事は握れない車に成るは、私には解らない・・・・
コソレン場では、少し、私には難しく成っている・・・・・トラクションの喪失方向に成りやすり為に、スピード等も遅く成っている・・・・・
今まで以上に、微細なアクセル操作・ブレーキ操作が求められる・・・・プロポの修理をした理由はこの部分が難しくなった為もあるが・・・・・暫く、練習・練習で頑張りたい・・・・
モーターのトルク・・・・自由にコントロールしたい・・・・アクセル操作の醍醐味・・・・難攻不落で大トルク・・・難題が多いが、頑張りたいと考えています。
先ずは、グリップ走行で、確りタイヤを滑らせないギリギリのアクセルポイント・操作幅を探す・・・低くなっているし・狭くなっている・・・・・私の技量で対応できるか?????面白い・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿