2014年12月14日日曜日

ホイールベース・・・・・模索・・・

 車の、基盤・基本に成る・・・ホイールベース・・・・・

SAKURA・・・2駆に割り切り、フロントサスアームを前方に4mm移動・・・

テストの結果、良い感じに操作が出切る、
今までは、フロントの揺り戻し等が有る為に、操作の前に待つタイムラグが有った・・・・
其れが、大分改善されている・・・・

フロントが重い・・・慣性力も強くなり・・瞬間的なコントロールの変更を受け付け難い車に成っていた・・・・この状態で走れば、結果は解ると思います。相手を選び・形を選ぶ事に成る・・・・

重い・・・良い部分も有るが、動き過ぎる走る過ぎる部分も大事と思うが、過ぎる事は、今度は変化に弱くなるし、止まり難くなる・・・・

特に私の場合、走行場所がコソレン場・・・色んな障害物を置いて・・・狭い幅を通過させる・・・その為に、フロントの動きに待つ時間が要る事は、練習環境では、不利に成るために、今回、フロントのオーバーハングの減少を試みた


しかし、フロントを前に4mm移動すれば、必然的にホイールベースも長くなる・・・・
又リアのトーもOUT0.5度で長くなる方向に成っている・・・・

この状態で258mm前後のホイールベースにする為には、リアのサスアームを削る事しか対処方法が今のSAKURANの場合・・無い・・

結局、地味に削る・・・対策を行い・・・

ホイールベースを私の好みに調整・・・・


良い感じに成ったと思います・・・・

フロントはこれ以上、前に移動すると、ハイトが高い、ヨコモのゼロワンR2タイヤ等を履いた場合、バンパーに干渉しそうなので、この状態で固定を考えています。

2駆の癖にも少し慣れてきた・・・・今後は、シャーシも2駆での走行に的を絞って考えたいと思いますが、マダマダ・・・そのレベルに達していない可能性も有る・・・

駆動系・パワー系・シャーシの軽量化・・・・・今回はフロント・オーバーハングの減少・ホイルベースの適正化と、進めてきた・・・・

次はアッカーマン・・・最近、色んな状態のアッカーマンで走っているが、全てに一長一短が有る・・・この部分も確り、勉強をしたいと考えています。

先が長いが、地道に練習して・・・車が教えてくれる部分を感じ取って、技量のUPを目指したいと考えています。



















0 件のコメント: