RCドリフトを経験して・・・・色々勉強が出来ている・・・・
私の長い間に体に付いている、癖・又イメージを変える・・・・大変だが、面白いし、新たな発見も有り、楽しく取り組んでいる・・・・
今までの私の操作は、ON/OFFの操作・・・・・・
アクセルは、入れる・抜く・ブレーキと考えもしないで操作して、その操作に車が反応しないと車を触る・・・・この流れでしてきた。
ツーリングの世界で走っても握り過ぎ等のアドバイスも、握る事が早いというイメージが強く当然の操作と考える癖が有った・・・・
ドリフトを続ける中で、アクセルで押す感じが解り・その後に押し出す感じが解りだした。勿論アクセルは入れる方向・握る方向だが、以前の入れ・握りと全然違う・・・・・
車とアクセルの協調性を意識して操作している・・・・・・・
今は2駆に挑戦して、ステアリングを切る感覚から・・・・・・・・・・・・・当てる感覚に変化しだした、一年以上、ステアリング操作の考え方等を、色々、規制を加え勉強を重ねた結果、この感覚が出だした。
特にRCカーは安定方向に、非常に強い車、無理をしない操作をしている間は、操作を放棄しても止まる・安定した方向に成る・・・特性が有る
操作を放棄した途端、とんでもない、方向に飛んで行く・・・・原因はその前の操作の無理がこの状態にしていると私は考えています。
ステア操作も車との協調性の中で、当てる・・・・・・当てて転がす・・・当ててリアを出す・・・色々当て方が有る・・・・・
当てる事で、タイヤが地面と接地している事で、車に変化を与える・・・・
当然の事だが、理解の入り口に入るまでに時間がかかった・・・・・・タイヤの減り方も大事になる・・・・・
ドリフトの世界で色々、縁した、人達からのドリフトの考え方等々を教わってきた、内心、RCだからという逃げも有るし、無理という心も有った・・・・
しかし、操作して楽しい・・・又走りたい衝動が起きる・・・・この事を言って有ったのだと思っています。
操作感・・・・・・今は大好き・・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿