お仕事が、今日は忙しいが・・・・・
疲れている時はプロポを握ると元気が出る・・・
早速、テスト・・・・・コソレン場の狭さが、今回のテストでは良い・・・・
不思議に、舵角の左右のバランスが合って来ると、回転域も落ちている・・・・
左右で・・・・切れ角が、微舵角、付近だと大きく違っていた、その為に、その部分を使う事が難しく、タイヤのアンダーを、無意識に使っていたようだ、、切るスピードでアンダー・・・・フロントのトラクションを抜く回転・・・・・
何故、回転を落とす事が出来ないのか、と以前から考えていた。フロントのユニバの抵抗が有り、フロントワンウエイが滑っていれば・・・・リアの押しで巻くはず・・・・之が出来ていれば、2駆以上にカウンターは出せると考えていたが・・・・特にスピードが落ちる、小さなRで・・・・・・・
このテストには、コソレン場が良いとかんがえて・・・・走行・・・・凄い食い・・・・・・・・・・2駆をしている感覚で、この様に感じる・・・・
同じタイヤで、差が二倍強、感じる・・・・・・グリップ力の一部に成るかもしれませんが・・・牽引力・・・四駆の為に二倍有る・・・其れに、車重の違いが200gこの差が、一瞬の牽引力の差に成っていると思うが、差の違いに驚いている・・・・
其れと、如何しても、飛ばし技でドリフトの切っ掛けを作っている・・・2駆の操作の様な出し方を試みると、回転も低く、ケツカキの巻く特性が強く出て、その場で巻く・・・・フロントが転がらない、その為に、振った直後にフロント側にトルクを伝える方向に成り、車が真横に動こうとする・・・・・比較が私の2駆の為に、正しいかは解らないが・・・・
ケツカキと言えでも、四駆・・・フロント重視・フロントの引きを利用したFF的操作に成る・・・・
私が求めている、操作感・・・・操作方法は色々あるが・・・・五感に感じる感覚を求めている、リア タイヤがお仕事をするから、車は走り、曲がる・・・・この延長線上にドリフトが有ると考えていいる・・・・・
表現は難しいが、駆動軸が操作の基点に車が動いている感じ・・・・・勿論、ステアリング操作も大事だが、そのバランスがフロント側中心か、リア側中心か・・・・・この違い
リアが動くから、走るし、リアが出る・・・・走る・出るのバランスが自ずと有る・・・・
最近、Rチャンの、FFドリフトカーの動きも、最近、興味が湧いている・・・・カウンターも確り出るし、真っ直ぐ走る事は非常に簡単・・・・・・・リアタイヤを滑らせる・・・・回転で滑る・・・・回すか止めるかの違い・・・・・
スピードを乗せて、慣性力の力で、リアを滑らせ続ける、勿論リアタイヤはブレーキ側で、飛距離が足らないなら、スピードUPと、リアの重量を増せば済む事・・・・しかし、減速方向で、小さく巻くRの場合難しくなるが、真横に動くこの部分は、FFのドリフト面白いと考えています。
色んな、シャーシを試乗する経験が出来た事に、感謝している・・・・・
ケツカキ・2駆・四駆・FF各々特徴がある・・・・その特徴を生かす、操作が有ると思う・・・・操作の部分は、練習・鍛錬だと私は考えています。
しかし、操作感の好みの部分は各々違う・・・・各々の経験値でも違うし、最初に縁した車でも変ると思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿