2014年9月18日木曜日

マジマジと・・・・又、淡々と・・・・

今日は、来訪客が多い・・・・・・

しかし、何時もの練習も・・・淡々と行っています。

バーベキューの木炭の墨がタイヤに付着・・・・

灰色の塩ビ管タイヤに、アクセントとして黒い点・・・

しかし、久ぶりに、舵角を制限を、弱めて走行しているが・・・・・
私の感覚だと楽に感じる・・・・・
舵角の有り難味を感じつつ・・・練習を楽しんでいます。

勿論、舵角の意味を少し、下手な私ですが、解りだした気がします。

舵角とドリフトアングルとのバランスで、車が何を発しているか・・・少し解る気がします・・・・

技量レベル的に低いので、意味の理解度も低いと思いますが、この部分を確り、解りたいと勉強・練習を重ねています。

又、今以上の軽量化に、シャーシを模索しています。遊道楽さんでの走行で、路面の変化、カーペットとPタイルとでの変化量が、今の重量では、重過ぎる・・・・・ボディの150gの重さの変化で操作が非常に変化した・・・・勿論、瞬時に回転域をコントロール出来る技量が有れば問題もないと思いますが、今の私の技量だと、軽い方が楽なようだ・・・・・

前後の、スタビも良い感じに私は捉えています。変なロール感が減った・・・・・今後、ダンパーのOHも考えていますが、今は少し抜けてグチュ・グチュ音を立てている・・・・・その為に渋い動きをしている・・・・・・・・タミヤの#700前後をリアに使っていたが、スタビ搭載で少し、変えたいとも考えています。
トラクション能力が高い、タイヤに変更した場合も少し、考えていないと・・・・・塩ビ管でこの状態・・・ピストンの穴数等も今後考えたいと思います。今は三つ穴・・・・勿論シャーシも軽いので、色々考えないと、一番の問題がスプリングが無い事・・・・・柔らかい方向のスプリングが無い・・・・

今のシャーシ重量に合う、スプリング之が有れば、ダンパーをもう少し考える事が出来る・・・・特にリアに使うスプリングが問題・・・・
今まで、この部分で色々考えたが、単純にスプリングが有ればと今は考えています。

車高が落ちない・・・・この部分を、マジマジと観察中・・・・

しかし、あくまでも今後・・・・今の状態で練習を重ねたいと思っています。

技量が無い私は、練習に尽きると考えています・・・・2駆の特性が解っていない、その為に操作に苦労している可能性が高い・・・・・認識してからでも遅くないと私は考えている・・・・・・・

等速四駆から、ケツカキに移行した時と同じ、失敗をしたくないと考えています。
先ず、確り車の特性を知る・・・之を忘れて、等速四駆の走らせ方でケツカキを走らせようと焦った為に、その後の押し転がし等を身に付ける、時間を要した・・・・・又、変な癖が未だに体に残ってしまっている。

今は、走らない・・・・技量を先ず最初に疑う事にしています。

今日も、楽しく、練習・練習・・・・・・得る物が沢山有る・・・・感謝・・・・・



0 件のコメント: