昨晩もコソレン場で、色々勉強・・・又楽しい・・・・・
今日は、土曜日・・・子供達もドッチボールの練習で久しぶりに我家は静かだ・・・
しかし、不思議に土日に仕事の依頼の電話が多い・・・・今日も8時からお仕事をして・・・暫し休憩・・
ど素人の、私の感覚だが、等速・ケツカキ・2駆とRCドリフトも挑戦してきた・・・勿論下手だが、等速の時は、フッ飛ばし感を強く求めてしたし、ケツカキの時はカウンターを強く求めていた・・・・
2駆は・・・と・・・考えると・・・今の私の場合操作感を求めているようだ、
等速・ケツカキ・2駆と特性も違い、操作感も私の場合違う・・・・
又四駆と二駆は大きな違いが有る様に私は感じています・・・・
コソレン場で練習を重ねるに連れて・・・・2駆の面白みが解って来たように感じる、初期取組みの時の2駆は、目的・目標がケツカキ・・・その為の手段を色々考えて行っていたが、結果、私の場合、ケツカキが面白いと思うようになったし、ケツカキには適わないと考えた為に、2駆を封印した・・・・・単純に2駆で走れると言う、アピールの為に行っていた感じがする・・・・
今回、一年近く・・・私が考える、2駆として不利なセットを進めてきて・・・・・・得る物が有った、2駆の操作・・・面白いという事・・・・この部分が有る為に、少しでも時間が有れば、2駆は走らせたいと思う気持ちが湧く・・・・
色々テストを重ね・・・・特徴で一番、違うのが、アクセル操作とステアリング操作のバランスがケツカキ・2駆で違う事・・・・・
動画でもUPしていますが、手放し操作・・・・・ケツカキはステアリングから手を離してもアクセル操作で、定常円を繰り返して、好きな方向に進める事が可能・・・・
2駆は、アクセル操作を固定して・・・ステアリング操作だけで・・・・好きな方向に進める事が可能・・・
この逆は難しい・・・・・この事は、アクセルとステアリングの操作で勿論、両方大事だが、ウェート的に、強く意識してする方が有る様に私は感じています。
ケツカキは、微細なアクセル操作が大事だし・・・・・・2駆は微細なステアリング操作が大事な感じが私の場合します。
私は詳しくないが、実車等でステアリング操作の部分で拳半分の操作等の話を耳にする・・・この事をRCに当てはめると、ステアリングの角度的に1度等の微細な操作に成ると思う・・・今この部分の練習が面白い・・・・
ケツカキの時はアクセルの1mmの幅の中での操作等が有ったが・・・・2駆の場合、ステアリングの微調整の部分が非常に面白く感じています。
勿論、無知で下手の私の感覚・・・・間違っていると思いますが・・・・
走る面白みが無ければ、プロポを握る気には私の場合、成らない・・・・・・
面白いから、続けられるし・・・練習も頑張られる・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿