今晩からは、車のコントロールの練習・・・・
コース等では、特に私のホームコースだったC-frat八女ではスピードの速い、大きい走りは練習できる・・・
しかし、小さい走りは中々コースでは練習し難い・・・・追走等のギリギリの時や、事故を避ける為にライン等を機敏に変える為にも、大事だと私は考えています。
今までは、2駆が走行可能かの事を中心に考えていました。二年前に取組んだときは、タイヤや面圧UPの手段を勉強する事が出来た。
結果・特別な事をする事無く走ることが可能だと解った。
今回の2駆は出来るだけ、戦闘力に繋がるセットはしていません・・・私の考える基本状態に車を戻すセットを試みて、癖の少ないシャーシに成ったと考えています。この状態で車のコントロールを今後は勉強したい・・・
パイロンを色んな所に置いて、ギリギリの操作・コントロールの練習を頑張っていますが、しかし下手さ加減が見えて恥ずかしい・・・・無駄な握りが有るために、アクセルの煽り操作が多過ぎる・・正確な回転の制御が出来ていない証拠・・・又この操作をする事は、先を読んでの操作の先が手前過ぎている証拠でも有る。
基本、確りしたコントロールが出来ない状態で、迫力等を言う資格は私の場合無い・・・その以前の基本的練習・・・・考え様では、ドリフトの教習の様なもの、この走行が出来ない状態で人様と絡む自体が危険だと私は考えています。無事故を大目標に頑張る・・・・・
この考えも老舗のコースで常連さんから聞いた受け売りだが・・・・
地味な練習だが、面白いし色々勉強にもなる。車をコントロールする事の難しさ、思う様に走らせる事が出来ない腹だったしさ・・・・・・・走れても操作に対する矛盾・・・・一杯勉強できます。
恥ずかしいが動画を掲載・・・・・今後・・・ギリギリのこの様な練習を頑張りたい・・昔のケツカキの練習した時の様に忍耐・・・精進で・・・・
この様な練習で、ケツカキは余裕の有る気持ちが出来たし、追走中も楽に出来る様になった。
良い部分だが、逆によく見える様になり、面白さという点では少し減少するし、相手の立場等と考えての走行になる為に、知らないコースや人との絡みか、気心が知れている、本当の仲間同士しか本当のギリギリの絡みが出来難くなる欠点も有る・・・・その部分で少しケツカキが面白みが無くなった・・・・我武者羅に練習・鍛錬・この状態が今の2駆・・・今は非常に面白い・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿