早速・・ホイルに取り付け・・・・
状態の確認・・・ホイルにもゴムリング等を使う事無く確り取り付けが出来・・・又両サイドの加工が違い、R加工と引っ張り風と左右で違いが有り、又タイヤの面も微妙にラウンドしている。
ホイルでの違いも有ると思うが、トップラインのホイルだと、気持ちよく取り付けできる・・・・・
精度等も一体成型で良く出来ていると思います。
SAKURA 2駆に取り付け走行テスト・・・・
2駆の場合タイヤの特徴をつかみ易い・・・・
私の感じとしては、昔購入したディグラのタイヤに似ている。違いは、走行中のザラザラ感が少し少ない・・・・形状が良いのか引っ掛かり等も非常に少なく路面の穴等に足を取られる事も少なくなった。今まで使っているヨコモ・ゼロワンR2との比較だが、
このザラザラ感はジャム・ポリカも有る、ゼロワン系もポリカだと思っているが、このザラザラ感がしない・・・理由は解からないが・・・
R2タイヤに比べて回転域を広く取っても一気に抜けたりし難いが逆にスポット的な食うポイントが解り辛いように感じた・・・・
この部分は、アクセルを入れている時より、抜いた時に強く感じる・・・・・・・R2の時は一気にドリフトアングルが深く成って、最悪巻き込む様な、少し派手な操作をしても、この症状が出難い・・・・・
この部分はケツカキの場合、気にする部分でないが・・・・・2駆の場合フロントタイヤの転がりが、スピードのUPに成る。転がり抵抗が大きいのか解からないが、少しフロントが転がりがR2より悪い気がする・・・新品状態でのテスト・・・・一皮むけて・・・・確り面で路面に接地する様になると又感じが変わると考えています。
総体的に考えて・・・凄くバランスの取れているタイヤだと思います。
樹脂に比べてアスファルト路面を傷めるリスクも減る・・・・
コース指定タイヤとして今のドリフト環境をよく加味したバランスが取れているタイヤだと思います。
今日は、このタイヤでコソレン場で遊びたいと考えています。
又、癖で動画を撮影しました。レベル的に格好を良く見せる必要も無いので、気軽にUP出来ます。
初めてのタイヤで、新品状態・・・タイヤ加工等も今回はしていない・・・・もう少し、使い込んで面が出だすと挙動も穏やかに成ると思いますが、何分・・・練習中の身・・・何が良いかは、固定しないで色々試したいと考えています。又その部分を拘り・・・癖の少ないシャーシに仕上げています。重量・重量バランス・アライメント等・・・・ジャイロの搭載も見送っている・・・・この状態で色々、試して、操作技量面をUPして・・・からでも・・・格好やスタイル・迫力を求めても遅くないと考えています。
何分、初心者・・・・一気に技量以上の車は、分が重過ぎるし、車の世界の常識からずれていると考えます。
0 件のコメント:
コメントを投稿