2013年9月27日金曜日

スライド走法・・・・

今回、私の元々の趣味、バイクのお話・・・・
実車の今言われるドリフト等の経験は殆ど無い・・・少しスライドさせて、コーナーを立ち上がる位・・・・
怪我した理由もバイクの為・・・自分の歳を思い知った。
モンキーZ50で普段何気に2速でフロントを上げて走っていたが、ツイツイ調子に乗って、其のまま維持してウィーリー走行が出来ると勘違いをしてしまい、体重移動を大袈裟にしてしまい、バイクが空に舞・・・私の体に落ちて足を強打・・・考えれば解る事だが、リアタイヤの真上に座る状態、フロントが上がった後に体をシートより後ろに動かせば理屈通りの状態に成った。嫁からは自分の体もマトモニ動かす事が出来ないのに、何時までも若い気でいる自体が馬鹿と罵られている。
40歳近くまで、TS200を改造して、今で言うモタードの感じで、バイクで遊んでいた。本来4ストが好きだが、バイクの師匠の店が、スズキ・・・又・・2スト大好きの師匠から強制的に買わされた、師匠は、TS200のシリンダーがRGV250ガンマーに使えないかとの目的が有り、新車の時からシリンダーを外して、色々・・・・・そのバイクを最後のバイクと長く乗り続けた・・・
パワーは、その後発売に成った、RMX250より、有るが、師匠がグリップのチュナーの為、非常にピーキーなバイクに成ってしまった・・・・
私は、スライド走法や、ウィーリー走行等の見せる・・簡単に言えば芸が好きな為・・・・扱い易い4ストが良かったが、結果、ピーキー過ぎるこのバイクで遊んでいた。

今は、RCドリフトに挑戦中・・・その際の考え方が、私の場合バイクの時の操作や、体重異動等が脳裏から離れない、スライド走行をする場合、進入時のスピード調整で、減速・・・この場合はリアの面圧のUPとリアブレーキの能力をフルに使う為にリアーフェンダーの上まで体を持って行く感じでブレーキ・・その後、リアの面圧を一気に軽減させる為にタンクの上にお尻を思って行く感じで、外足加重を意識して、ニーグリップ・・・どちらかと言えば外足の踝で車体を傾ける意識で倒して、リアが出をアクセル・ステアリングで操作・・・・決まれば格好よいが失敗すれば転倒・・その場から一瞬で逃げる・・・・下手の為にタイヤはグリップしない方が楽だった・・・・

ドリフト走行部分を考えると、フロント加重のリアは加重の低減が、私は良いと考えています。
しかし、振り返し、左右にドリフトをさせたい場合、フロントが戻ってこない時がある。バイクの場合は、体で加重を移動できる利点が有るが、車の場合難しい、その際にフロントブレーキが有ればとも考えるが・・・・・その為、実車以上に重量バランスが重要だし、リアの引っ掛かりが少ない方が良いと考えています。

勿論、実車のドリフトカーと考え方は違う可能性があります。車をいじり回すまでの、資金力が無かった為、触った後の変化が解らないし、経験が無い・・・・・

0 件のコメント: