バイクには色々な思い出がある。
欲しい衝動が、この季節になると出てくる。
嫁は、病気だと言っているが・・・・
今もチョクチョク伺う、バイク屋のオヤジがRGV250でレースを頑張っていた過去がある、そのオヤジも今は隠居状態・・・息子の仕事を見守っている・・・・・オヤジの2サイクルエンジンに対しての、技術力は凄いと何時も思っていた。スズキのワークスの技術者が来るほどの叩上げの知恵者・・・・そのオヤジも今は電気仕掛けが多くて触る事が難しいと嘆いているし、国内のバイクの2サイクルは全滅状態・・・・・
昔の様に、夜遅くまでバイクを一緒に触りまくり、良い音がする~~~と騒ぎたい・・・2サイクルの乾いた、カーンという音、シビレル~~~
一次圧縮をUP等等・・・色々する事が有る。
以前の様に昔話をして頂いたり・・・福岡空港で以前はレースをしていてヨシムラのオヤジが等の話、聴くだけで楽しいし勉強にも成る。パワーの意味・タイヤのトラクションの意味・ダンパーの意味等色々教えていただいた。又練習方法、基本を忘れない事等も・・・・二輪も凄いが、四輪もカートの世界でも凄いチューナーとして大昔は有名・・・私は恵まれている、色んな時代に凄い人と縁する事が出来たし、色んな事を学ぶ事も出来た。その中でバイクは色んなきっかけを作ってくれた。
最後にRGV250が欲しいと考えています・・・しかし嫁が・・・・・
今はラジコンに頑張る・・・・・同じ走る競技・・危険も少ない、午後から熊本へ・・・勿論リベンジ・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿