2013年2月25日月曜日

昨日の課題を1.5倍のケツカキでテスト・・・・

今朝から・・・・昨日のK君からも課題を、テックコンバTB03で・・・・練習している。
結論から・・・ケツカキ比1.5倍強では、私の技量だと出来ない・・・・・・・・・
軽くリアを出して、その後アクセルの入れ側でそれ以上リアを出す操作をすると、結局フロントにもパワーが伝わり、真横に動く様な形に成り、リアが出て行く感じの演出が出来ない、2駆みたいにアクセルを入れてリアを出す操作を試みるが、フロントが仕事を開始してしまい、車の巻きの表現が、アクセルの入れ側で出来ない、抜き側でリアが出だしている。気にしないで何気に走っていたが、アクセルの入れで巻かせる難しさを再認識した。フロントワンウェイを搭載しているが、滑って居ると考えているが、少しはトルクを伝えている様だ、この感覚、2駆にする為、ユニバを完全に取り去りの走行と、ユニバのクロススパイダーを取り去り、ユニバのドックホーンを取り付けトルクを遮断した走行と、同じようだが、走ってみると全然違う感じがするのと同じ・・・・・・
抜きの操作でリアを出しているのをケツカキの1.5倍の場合、確認が取れた。その為、抜きでの操作のため、一気に目的の角度までリアを飛ばしている感覚に成ると思う、その部分をアクセルの入れでブーンと出す・・・・非常に難しい・・・・今のこの車の場合、無理みたい・・・・・舵角を利用したコジリでリアを出す方法も有るが、其れだとステアリングを変な風に操作する為、又パタパタさせ。之こそ玩具ポク見え、舵が早くなる方向に成る。
K君の課題・・・非常に難しい・・・・・ケツカキ所詮、4駆ラジコンと諦めるか・・・・研究努力するか・・・・悩む・・・・動作がユックリ見える様な走行も大事だと考えるし・・・・何処まで出来るか・・・今後練習を重ね様と考えています。

コソレン場の練習・・・色々見える事が有る・・・・今回も光明が見え出した・・・・・問題はやはりステアリングの舵角の入れ方・・・・念のため・・・・非常にユックリ動くようにスピードを入れ側5、戻り側10で走行してみた。パンと振ると舵角が追いつかずその場で巻く、この状態で色々練習していた。カウンターの出し方で、少し舵角を戻すと車が巻きだす、微妙な操作のため、目視ではカウンターが戻ったと気づき難い、又振るときのキッカケも微妙な抜きで十分その後直ぐにアクセルを入れると良い感じにリアが出だす。その時のカウンターの角度でどの様にも成るようだ、今まで振る時はパン・パンと殆ど意識しないで操作して、その後のドリフトアングルを維持しての飛距離を重視していたし操作もその様な操作だった、振る瞬間も確り考える事が大事だと改めて感じた、之を身に着けると、振るときのスムーズさ振るスピードの自由度も効くようになる。今まで追走等の場合相手が振り終わる寸前に此方が振る追い方をしないと、相手の角度・スピード等その瞬間に合わせ難く、少し車間を開けその後ドリフトアングルを付けて飛距離を伸ばしている時に寄るような感じに成っていたが、之が身に着けば、モット寄れる事になる。良い課題を与えてくれた、改めてK君に感謝・・・・・でも非常に難しい、身に着ける為の練習が長時間必要だと感じる、この練習は、コースより、1人で練習できるコソレン場が向く

0 件のコメント: