カウンタードリフト・・・・昨日掲載したが、カウンターの出し方、又出方・・・・
リアルと言う言葉をそのまま考えると、2駆の車の挙動だと考える。しかしRC2駆の場合フロントが転がらず、深い角度での飛距離が出ないし、飛距離を出す為には、浅い角度に成り、勿論カウンターも出にくい、この現象は、実車も同じだと思う、RCドリフトコースは、2駆には、少し飛距離が長すぎる。その対応の為には、非常に車をダルク作ることになり、簡単な方法は、車重を可也重くする方法に成ると考えます。又路面の影響も敏感に受ける為、カーペート路面等が向くと考えます。
リアルと兼ね合いでカウンターをドンと出して走行する、私は、ケツカキRCが最強だと考えています。しかし・・ケツカキも4駆です、4駆の特徴も厳然と有りますし2駆的要素も有ります。
一度、経験すると解ると思います。私も研究の為、TA05を2駆にてテストしました。車からフロントユニバを外すだけで、勿論ホイールアクスルは必要だが、この状態で、走行テストをすると解ると思います。私は、2駆走りと言っている事が、真っ直ぐも走れないのが、普通です。何故か4駆走りが身に付いてしまっている為、タイヤの回転と路面速度のイメージが無い為・・・殆どの方が回し過ぎていると思います。
私は、リアルと言う事は、色々考えが有り、解りませんが、ケツカキの2駆的部分を使い走行する事が拘りです。勿論、安定性・事故を避ける、協調性の為、4駆的要素も使います。
その為、ケツカキが今の私の中では、ドリフト最強の車だと考えています。
ケツカキの車で、2駆的要素を高める手段が、リアの真っ直ぐ走る食いを先ず考えます。又舵角側に車を走らせる為に、フロントの食いを考え、今の車の状態に3年ほど前にたどり着きました。
私の今が有るのも、絡んでくれた人達のおかげだと考えています。リアル・リアル・実車・実車と良く耳にしていた為・・・・其れまでの私は、所詮4駆RC・・・ぶん回して迫力命・スピード命・飛んで行くような飛距離命の走りがRCの特権・・・実車では出来ない・・優越感を感じていたが・・・・MMM爺
今は、ギリギリの車間での駆け引きの為、車重を軽くするのが、目標に成っています。
又、特殊なパーツを使わずに、手に入れやすいパーツ勿論価格や純正でも対応できるセットに拘っています。
此処1年位から、色んなコースで受け入れて貰えるようになり、其れまでは、ドリフトで無い等色々言われ続けていた。懲りずに続けられたのも、少数ですが、私の走りを認めてくれた人が、居た為・・・・又慕ってくれる人も居て・・・本当に感謝しています。RC暦は、40年と長いが永遠のビギナーで頑張りたいと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿