2011年12月11日日曜日

コースのハシゴ・・・・プロテックサーキットさんへ2駆

1時過ぎ・・・・坂本峠を越えてプロテック サーキットさんへ・・・・・・・今回の一番の目的は、コースの広さ路面の状況で、今の現在の私のアクセル操作では、ここ位しか、2駆を走らせる自信が無く・・・・
早速、検証・・・・・ビックリ・・・・驚いてしまった。コースINして直、此処なら走ると実感・・・・・周りの人達の善意で、追走を試し、出来る付いていけます。
感動・・・・・・MMM爺
暫く走らせていたら、周りの人から、操作させてとの要望・・・・・暫し走らせて頂いた。その時を逃さず写真を撮りました。
本当に感動しました。コースの大きさも車の挙動が解るギリギリの大きさ、路面もコンクリートの塗装路面ですが、砂を混ぜて塗装をしてあり、コンクリート路面に非常に近い・・・・・樹脂タイヤの、カーペット以外でのコースは、此処が一番だと思います。
今回車のタイヤは、フロント、幅狭い22㎜の板鉛2回転巻きタイヤ・ホイール全体の重さ36g非常にバランスよく走るし、追走できる。次回は、このコースに合うように足回りのセットを考え伺います。
2駆の車を走らせる場合、本当は、上手にアクセル操作が出来れば問題ないが、私みたいな鈍感な人は、この位の路面が非常にいい・・・・アスファルト路面も樹脂が一度入っているコースでは、非常に難しくなる。個人的意見だが、簡単にタイヤの食う部分を探し出すだけのアクセル操作が出来る人であれば、問題ないと思います・・・・・MMM爺
その後
テックコンバのテスト・・・・此処もハイポジ60%が一番食うポイントを探しやすい・・・・・その後、何時も絡んでいただける春日遊車隊のしげっちサン親子・その外の大勢の人と、追走が出来有難うございました。車のテストも兼ね走行しましたので、少し凶暴な走りをして、御許しください。又必ず伺います。その時は、又、仲間に入れてください。次回はユックリと走りたいと思います。又皆さんとドリフトの語らいセットの情報交換もしたいと考えています。此処のコースの人達も、破綻する走りが減っていると思います。車の食うポイントを一生懸命、探して操作されているのが、伺えます。凄い事だと思います。又入店時にこのコースで、気に懸けていた。青年を見うけ、元気な表情で、安心しました・・・・MMM爺

0 件のコメント: