2025年2月15日土曜日

カオス状態に向っている。

 病棟が数人のコンプライアンス違反の振舞が,常態化し続けている。本来、入院規約等が書かれている書類・本を今までの病院では頂いていて。しかし、この病院では無い,入院保証金等が有るだけ,嫁に確認したいと思うが,病院から頂いたとは思わない。先の企業も医療機関も同じだが,誰の為にガバネント・コンプライアンス・・・当然,ユーザー・患者の為でなく組織側に注ごうが良いルールに成っている。

今日も,向かいの人が大声で叫んで居られるが,看護師は指導するが,聞き耳持たないと今まで以上に大声に成る。又この流れが色んな部屋に感染している。色んな部屋から叫ぶ声が聞える。私もコンプライアンス違反をし,その都度、叱られる,指導でない・・・看護師の立場を考えてくれとのこと,考えているか悪かったと頭を下げている,しかし、私にはルールの施行が待てないので行動している。仮に遊泳禁止の皮で溺れている人を見つければ,私は飛び込む,コンプライアンス違反に成るが,覚悟の上に行うので,命を落とそうと色々言わない・・・・

しかし、クレマー的に,人を思うとおりに動かそうと思う人が、騒いだりしている。対応は腫れ物に触る様にしている。結果、看護師が忙しくて,ナースコールで直ぐに来れない,待てない人が大声を上げる方向に向っている。これが状態かする恐れがあったので,私の向かいの人は寝たきりなので,看護師や嫁との話の中で少しでも解って頂きたいと色々,行っているが,母ちゃんは無くなったが,此れでもかという,咳払いを常時付けられる。本人は,この場に居ない人の名を呼ぶなと看護師から言われていると思う。他の患者も咳払い、痰を出す音が出ているので,同じ事と思って居られるが、これでもかと言う大きな音を出す必用な無いと思う。しかし、少しずつ変改している。又隣の部屋で大声で居られた人も数度の対話で,最近は大人しい,会う都度に又話しましょうというと,疲れているので,寝ると言われる。余命が無い,病、荒れたい,騒ぎや胃気持ちは解る,それなら内向き、己に向けてする方向、己をどんな方法でも良いから鍛えるという事だと思う。

不思議に,病人なので,本来、己との戦いになる。その為に己に注視するのが普通と思うが,現実は周りの患者との待遇の差を競っている様な人も居るし、周りに溶け込み、病人コスプレの人も多い!!!

0 件のコメント: