ここ数日、テレビで話題になっているのは、基本・魔女裁判と私は捉えている。文化の継承には負の部分も当然有ると思う。又、成功体験が有る人がリーダーになるのが一般的と思うし、己が西欧で来たのも、色んな人の叱咤・叱咤の連続で鍛えてもらい感謝しているという人間・年代のギリギリ若い方になると思う。何度か書いているが、女性の育て方も昔と違って、男に勝てるよう育てているように見える。私の息子達の若嫁、家に訪問しても顔を出さないし、お茶も出さない、息子に少し言えばと言うと、仕事で疲れ夜遅く変えても、寝ているだけで相手してくれない、食事は勝手にせろと言うスタンスで、小緒件を少しでも口にすると、凄い剣幕に成り、財布を握っている大蔵大臣からの仕打ちが怖いという、特に長男と四案はこの様な部分で先妻と離婚している。
三男の嫁もこの傾向・・一度離婚を経験しているが、反省しているとは思えない。
次男の嫁はヤンキー上がりの為に世間で色々痛い目も見ているようなので、器が大飯がそれでも孫が欲しがるから、カップそばを食べさせたら鬼の様な形相で殺す気かと言われ驚いた。この件から幼い子には、親の了解を得た物しか与えられないと思うように成った。
又、40代から20代の若嫁が居るが、年が若くなるに従い、自己顕示欲が強く成っている気がする。一度、四男の孫を抱かせと頼んだときの顔、今でも忘れ馴れない、当然、抱けなかったが、その後、何故だけ無いのか???と尋ねたら臭いが移る・・等々、加齢は毒みたいな事を平然と口から出せる・・・凄い育て方・教育だと思った。
私が今だと恥ずかしくで言えないこともブログで書いている、たった50年前くらいからに成る。この時代を、企業戦士として、家族も振り向かず働いた結果、今の日本国がある。特に、1980年代に第一線の戦場で死にも六類に働いていた人達が今、ヤット一般に言われる管理職に成っている。この様な歴史も文化も確りと終え無ければ、継承も変革・改善も有りえない。
今の現状は魔女狩り、裏で誰かが仕込み事を大きくして一番、利を得る奴・・・・アメリカの投資会社の要望で動き出している。3%位の株保有率らしいが、今の会長が、殆ど持って居る、議決権が強いという事・・・
ドンドン住みにくい日本にも向っている。己のポジション以外しない・・権限も無いので、何の意思表示もしない。全てがお金・・安全・安心もお金が必要という時代に向っている。
0 件のコメント:
コメントを投稿