2021年6月19日土曜日

YouTube観覧中・・・懐かしい動画が・・・


 

YouTube鑑賞中に・・・懐かしい動画が、私がUPしていた、7前の動画に成る。

ラジドリが趣味で・・・私は実車感を求めて・・・一般のFR的挙動を示す、車を求め続けていた。

時代は、四速のケツカキが全盛時代・・・・如何してもラジコンと駆動系の癖が私は納得できず・・リア駆動の二駆をと考えていたし・・・TA05のシャーシを使って二駆にしても、重量的、配分が、FR的でない・・・・車の挙動で感じる部分に成る。

しかし、フロントオーバーハングにモーターが有る等々のシャーシも一般的になく・・・TA05で挑戦を続けていた、しかし、外部操作のラジコン、確り車の挙動を監視していないと直ぐに破綻・・・ダルク車をする為にアンダー方向に成るし、車自体も重くなる。最終的には、ジャイロを搭載と成った・・・先輩はヘリ用を使っていたが、車用が出たので直ぐに購入を、試した、要は破綻防止に成る。

アンダーな車を大きな操作で、走らせる、本来なら破綻している筈だが、ジャイロがそれを阻止ている。しかし、私が求めていた実車感とは違う・・・

色んなコースで走らせても、ダメ出しを多々貰う。舵角が異常に深いし、車を少し変化させる為にも大きな舵角が居る・・・之は玩具と言われ、特に破綻阻止の為に、ジャイロは絶対に有りえないと言われ続けて

結果、フロントが思い、FR的シャーシが出るまで、封印・・・・SAKURA D3が発売に成り、ケツカキ四駆から直ぐに、リア駆動に二駆に変更して、勿論ジャイロも搭載しない状態でもUP動画が出て来たので、それを鑑賞した。

車の足が弱い、ダンパーオイルは私は固めを好むデイタが、500以上と思うが、それでも弱いと今見ても感じる。

又、その挙動は重量物を搭載し走っているトラックの挙動に似ているので、車自体の重さも重いと感じる。

全てがアンダーな動きに見える・・要は車が飛んでいない・・思いからになるが、勿論スピードも関係する・・・RCの場合、1/10の為に、10km位の速度が実車だと100kmに成る・・・・数キロ出ていれば、数10キロのスピードともなる。

タイヤのグリップ力も高すぎるし、路面のミューも高いと感じる。

暫く、RCカーの世界から離れている目で見ると・・・周りから言われていた、玩具と言う言葉が頭に響く・・・・

固定カメラで、車を撮影する・・・誤魔化しが効かない為に、確りと学べると私は考えていた。

その後、軽量化と実車の舵角に近づける、方向に動画のシャーシは成った。

懐かしいと思うし、操作の醍醐味が一番感じていた時期に成る。


0 件のコメント: