長男が来訪・・・中卒の悪ガキだったが・・・役職を貰って、今日は朝礼で言う事が多々あると言っていた。
頑張っている・・・・彼は何度が書いているが、15歳の時に初めて付いた仕事は私の先輩の会社・・・そこで下働きを徹底して教えられている。
その為に、後片付け等々を苦にしなく、自然にできる・・・この部分を私は先輩のお陰と感謝している。
何事も後始末が大事、事を起こす事は簡単・・・・
今日は、朝礼で色々言う・・・要は指示を出すと言う事・・・・この指示に意識が向かい過ぎているので・・・それ以上に労いが大事だと、話した。
言葉の節々に、労いが無ければ、指示は命令と成る・・・・命令と捉えたら、人では良い時も有るが、人が変われば、不快に感じる・パワーハラと捉えられる危険性が有る。
本来、出来ていない・不得意と言う部分を強化する為の、指示が多い・・・要は、好みで無い事をさせようとする事に成る。
好みで無い方向・・・之を良しと考える人も居るが、苦と感じる人も居る・・・・・苦と感じさせる場合が有るので、労いが必要と言う事に成る。
勿論、労いは対面・一対一が原則だが・・・朝礼と言う全体の状態で、どう労いを気持ちを表す事が出来るかが、役職を貰った、管理職と言う立場の大事な部分に成る。
先にも書いたが、事を起こす事は簡単・・・支持をするのは簡単・・・しかし、労いの言葉を出す、これは難しい・・・・
共存・共栄・・・共にと言う思いが必要だし、間違っても、事を投げる様な指示は、行ったら、反感しか与えない・・・・
現代、労いと言う、気持ちの部分が、忘れ去られている。
些細な事と思うが、人との繋がりの部分で大事に成る、お互いが思う、問題をぶつけ合っても・・・良い結果は出難い・・・理由は、責任の押し付け合いに成る。
最後は、敵味方に成るし、収拾が付かないと成る。
問題が有るが、共に取り組む、その為にも同志としての、繋がりが必要に成る、同志だから判る、気持ちを労う、之が小さな役職だが大事だと私は考えている。
勿論、力等の差が有るのが普通・・・全て己が思う様な人が周りにいるとは限らない・・・・居ないから、益々、指示、意思を伝える事が大事となるが、それ以上に労いが大事だと私は考えている。
しかし、親として嬉しい・・・・三流の親から生まれた子が・・・人様のリーダーと成った、勿論、肩書だけだが・・・・・その肩書に恥じない振舞いを行ってほしいと願っている。
人は無限の可能性が有ると私は信じている。彼も社会的に言えば、落ちこぼれの負け組に成る。しかし、家族を持ち、家を持ち、頑張っている。
他の兄弟の見本と言う立場も、長男には有る。
0 件のコメント:
コメントを投稿