昨日は、結果的に、二回、コースに伺った・・・・
夕食後・・・・10時過ぎにコースに着き・・・
最近、常連さんとの絡みをしていなかったので・・・・今の環境と私の場合、直ぐに離れ過ぎる癖が有るので、確認もう含め伺った・・・・
何時もの様な、大人数では無かったが・・・環境を見るには良い勉強が出来た・・・・
私の場合、癖として、個人的に練習を続けると、小さな・微細な部分に意識が集中する・・・・しかし、コースでは、一つの流れが有り、その流れに合わせる部分も必要に成る・・・・
この部分のバランスも考えることに成る・・・・・
コースINして、直ぐに、少し操作の抑制方向・・・・プロポのTHハイポイントを3ポイント落とした・・私の操作の癖だと、色んな個性との絡み等になると、回転が有った方が楽に感じる・・・私の感覚では難しくする方向に、パワー系を落した・・・・
次に、ステアスピードは3ポイントで限界なので、カーブで5ポイント落して、走行が楽しんだ・・・・
無駄なステア操作で、無理に動かす、之を避けて、加重移動と、トラクションコントロールを強く意識した操作に成る・・・・・
久しぶりの為に、七転八倒の走りに成ったが・・・・私の技量の無さに成る・・・
又、数人に、試乗して頂き・・・・・貴重な宿題を頂いた、左右で癖が違う・・・・
この部分は、私も気付いているが・・・・残る部分はダンパーでの調整に成る・・・・出来るだけ、左右の重量バランス等々を、意識しているが・・・均等にする事が難しく・・・
結果として、左右での癖が違う、この部分を気付かれた人が居る・・・・逆に凄いと思う・・・・
慣性力や、ロール等々の部分に成ると、足回りを固めても、シャーシ自体のバランスが大きく影響する・・・・
この部分は、グリップ走行等の確り、路面を捉えた走行を試みると直ぐに解る部分・・・・足回りが重さに負ける等々が、解りだす・・・
勿論、目的が各自で色々有る為に、この様な部分が気に成らない走法も有るし、色々だと言う事に成る・・・・・
今日は、ダンパーのOリングの検証も兼ねて、ダンパーのメンテを行いたいと考えています。
0 件のコメント:
コメントを投稿