今朝は、納骨をしたいと、来られたので、納骨堂の鍵を渡した・・・
この慣習が・・・我が地域では続いている・・・・書面等も無いし、何方の遺骨なのかも解らない・・・・
之を家族の方が、されているし、宗派等々では、お坊さんを連れて、半日がかりで、納骨の儀式もされる・・・
最近は、地元に居られない、家族も40件を超えているし、鍵を渡す、人が何処の誰かも解らない状況に成る可能性も有るが、規約には、性善説からの出発、危険性等々の部分が、皆無・・・・
遺骨を粗末にする人等、居ない・・・・この流れで進んでいるが、現実は、遺骨をどう処理してよいか解らない、ババ抜きのババの感覚で、遺骨も思っている人も、居られる時代・・・・
規約も、時代に即した方向に、変える事が大事と思うが・・・・今回、私が責任者なので、この部分の糸口でも、作りたく頑張っているが・・・壁が厚い・・・・
納骨されている、人・名前を誰も管理していない・・・・家族にまかせている状態・・・・その家族の管理も出来ていない・・・結果、この土地を離れられた、家族の連絡先等々も、情報が無い・・・・
この状態で、この後も維持管理が出来るか?????、疑問が有る・・・・
現実の納骨堂の、お世話も、高齢の人達がされているし、若い人の参加は無い・・・・・高齢の人に、説明しても、現状維持で良いと言う意見が多い・・・・
若い人に話せば、面倒臭いこの気持が顔に出る・・・・・この状況下で、どう規約・等々の改定が出来るか・・・・・・之が難しい・・・・
会員さん達との・・・・一対一の話・説得に成る・・・・・之が私に出来るかが、大きな課題に成っている・・・
期間が一年になる、私の役職・・・・この間に何処まで出来るか????頑張りたい・・・
又、今日は、五男の、中学校での体育祭・・・・この行事にも係わりたいと考えているが・・・・五男は親が来るのを、拒んでいる・・・・
彼も少しは、大人に成ってきている・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿