私の場合、走らせる物の場合、転がす感じを得ないと、飽きる癖が有る・・・・・
ケツカキでも、この感覚を得る為に、色々試したし、押し転がし・引き転がし等の、勝手に私が感じている・・・部分が解ってきて面白みが増えた・・・・・
車が転がる・・・この転がる感覚が出て、その後の操作で車を自由に軽く動かす事が出来る・・等々・・・色んな意味が有るが、文章や言葉にし難い部分を求めている・・・・
初期の2駆の場合・・・この転がる感じを得難く・・・飽きた・・・・
今回の2駆、転がる感が有る・・・・しかし、その持続等が難しい・・・・微妙なバランスで成っている感じがする・・・その為に少しの操作で車が動き過ぎる・・・結果フラフラに感じる事に成るが・・・・
最近の練習で・・・転がる感の増し方等が解ってきた・・・・しかし、先に書いている様に、一寸した操作で、バランスが壊れる・・・・・・
ビシッと決める等を優先すれば、方法は色々ある・・・・初期の2駆はこの方法を用いた・・・・・
逆にビシッと決める、技量のUPと言う考え方も有る・・・・
技量・・・・操作側の問題に成るが、物と違い・・・・レベル変化が可能な部分・・・・
コソレン場で、練習を続け、飽きない理由に、この転がり感が一瞬でも感じ取れていた・・・・動きに無理が無く、素直な動きをしている瞬間・・・・・・
この部分を持続させたいと、色んな練習を続けている・・・・・・
今の目的は、車の個性は少し理解出来てきた・・・・今は転がり感のUP・・・・素直で癖が無く走る・・・・この部分を、鍛錬したいと考えています。
2駆の面白さは、この部分が有るからだと、最近解りだした感じがする。
ケツカキは、フロントワンウェイを搭載していても、四駆の特性が有る。特に、前後駆動差が有る為に、前後が喧嘩する部分が有る・・・・個性で有り、戦闘力にも利用出来る部分・・・・
しかし、コソレン場等で、一人で淡々と練習したいかと、考えると今は、無い・・・・
ケツカキの場合、人との絡み、対比が無いと面白みが無い・・・・・その為に他の車が大事に成る・・・・・定常円等の、単純な基礎練習等も忘れてしまいそうに成る・・・直にコースIN・他の車にロックONの走りが向く車の感じがします。
又、この走りが好みの場合、ケツカキで十分だと私は考えています・・・・
2駆は、ケツカキでは得難い部分が有る・・・・・・・・・スムーズに素直に走る部分・・・・・転がる感じが高い・・・・この部分を求めた方が2駆らしいと私は考えています。
この部分を磨いて、その後が絡みと私は考えています。
この考えと、逆に考えていた時が有る・・・・しかし、飽きるのも早かった・・・・
練習が面白い、この様な車は2駆が私の場合初めて・・・・失敗も含めて、面白い・・・・この感じを大事に練習に頑張ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿