2014年3月29日土曜日

Tチャンからのお誘い・・

お昼・・・Tチャンより電話・・・・

遊道楽さんに向うとの事・・・

嫁より少し時間を頂・・・向うことにする。

五男の息子と一緒に・・・・

1時半頃に到着・・・

Tチャン一人で走っている。

早速、テックコンバで参戦・・・・
遊道楽場所の開始・・・・面白い・・・押し合い圧し合い・・・・この部分で車の欠点も見える・・・・
以前はリアが出難い為に、操作が大きく、少し後ろに下がっていた。振るスペースが無い場合車が大きく動く事は欠点に成る。この部分は可也改善されている。

ギア比はもう少しハイギアの方向が良いみたい・・・

バッテリー1パック終了後・・・・・常連さんが使用しているタイヤを試す・・・・・Tチャンとの絡みでテスト、非常に食い過ぎる感じがする。瞬間的、立ちが早過ぎる・・私の技量が無い為にドリフト走行出来る速度でない・・・・直に元に戻した。

その後、Dさんの息子さんが参戦・・・・久しぶりに送迎のお爺さんとお会いできた・・・送迎に感謝・・・・

その後、コースが貸しきり状態・・・三台での相撲大会・・・・面白し・・・・

2時間の予定が直に過ぎ・・・帰路に着きました。

楽しい時間を頂・・・・感謝・・・有難う・・・・

又、色々勉強できた。下手の為に、リアの出のコントロールが上手に出来ていない・・この部分をコソレン場で、テスト・・対処を繰り返している。

路面・タイヤの変化で、動きが変る・・・・しかし、確りコントロール出来ていれば、同じ様に走れるはず・・・・路面・タイヤの変化を、操作側で対処できる車に近づける・・・最近、この部分が非常に気に成る部分・・・・

ヨコモもケツカキ比の表現に、2倍は食う路面・・・1.3倍は滑る路面と等の、表現・記載が有る・・・・私は何故と考えている・・・
カウンターの出を意識している事は解る、しかし、等速でもセット・走らせ方でカウンターは当たる・・・勿論、等速四駆、車を投げる様な操作で、リアを大きく飛ばした場合等にカウンターが出る・・・
ケツカキは、2駆と四駆と特性が有る・・・2駆の特性を出せば、パワーでリアが出る方向に演出できる、その後の飛距離は、リアの出に対してフロントを上手に引かせれば、飛距離も出ると私は考えています。勿論カウンターは確り出ている事が前提ですが・・・・

この考えでカーペット路面を考えた場合・・・・下手な私の感じでは、止まり易く・食うわせ難い路面の感じがする・・・・昔は、非常に食う路面と固定観念が有ったが、確り低回転を使わないと、アクセルのON側で車が加速しない・・・・・・その少し上側にリアが出て、フロントが路面の重さで、車が巻こうとする部分が有る・・・この巻く部分を上手に維持できれば、カウンターを確り出しながら走行が出来ると考えています。
今日も、小さな定常円で・・コソレン場と同じ位のカウンターが出せるかをテストした・・・・
しかし、Rが小さくなるにつれてキツクなる・・・・

原因は、路面が横に出ようとする車を止めている感じがする・・・・慣性力も弱い、定常円の難しさ・・・・以前の私の考えでは、慣性力のUPを考え、重い方向が良いと考えていたが、最近は軽い方が良い、感じがする。
速度域が乗る部分が良いし、等速四駆と同じ飛ばし技を利用できる、しかし、路面が重く慣性力が弱まった場合が、パワーON側でリアが出ない、その為にステアリングで内に入れて、フロントを止める操作で、リアを出す方向に成る。
ベタベタの追走中に、前走がこの操作をする事は、車を止めている事に成る。速度UP方向のラインで非常に危険な操作に成ると私は考えています。勿論、車間が有れば問題も減るが、0に近い場合を私は考えています。

今日は、一杯収穫が有った・・・・偏屈で下手な、異端児の私も楽しむ事が出来ました。

又、2200容量のバッテリー2本で十分足りた・・・少しは、2駆を経験してレベルがUPしている様だ・・・・物は正直・・・・ドリフトの世界、無駄に回しても速度がUPする方向でなく、失速する方向の事は、殆どドリフターは知っていると思います・・・・コースを周回する速度・周回数・路面の重さで、バッテリーの持ちも自ずと決まっていると私は考えています。効率よく走れる事は、無駄が無い事、失速等を使って減速もしないで走れた事に成る。
私は、バッテリーの持ちで、色んな事を考えています。この容量なら、もう少し走行時間が延びてよいと考えています。その為にも鍛錬・・・・・・頑張るしかない・・・・


0 件のコメント: