2014年3月10日月曜日

動画・・・勉強に成る・・・・

自分の、下手さ加減の克服の為に、コソレン場で頑張っています。

場所的に、一人孤独な練習の為・・・変化が解り難い・・・・又問題意識が、湧き難い・・・・
その為に、動画を撮り、検証している・・・・

カメラの性能の関係で、よく分かり難い部分も有るが、タイヤが路面を蹴る音・・・・モーター駆動音・・・・等々・・・色んな情報が、有り・・・・

私の場合、非常に役に立つ・・・・・

目的を明確に今は、2駆の特性に成れる・・・・この部分を強く考えている。 
しかし、私の場合、等速四駆・ケツカキという流れで、2駆に取り組んでいる・・・・ジャンルが違うが操作する人間は同じ、如何しても2駆、以前の経験が強く、癖として出る。

ドリフトの世界・・・見せる等の部分が有る。否定できない部分である。その為に見せる為の操作を私の場合知らず知らずに行っている。
この部分が、動画を見ると直解る・・・・・走行できる前提で、見せる等、アピール部分は有ると今は考えています。昔はそのバランスを考えて、両方取りみたいな考えで練習していた。

2駆、新たなジャンル・・・・全ては一度、白紙に戻して考える・・・・・その為に走行部分に関係ないと思う操作を、動画を観て、検証している。

何故、アクセルをこの部分で多大に入れたか・・・昔は、この部分も矛盾に考えていなかった、しかし、無駄に回して何をお求めているかを、自問自答してみる・・・・走行部分だけを考えての操作で・・・・その後のアクセルを抜く為に、多めに入れていたり、その後の回転落ちを考えて入れたりしている事が解る。操作には意味が有る、何故と疑問を持つ・・・・勿論、私の場合、下手の為に、癖の部分も有る・・・・癖も治せたら治した方が良いと考えています。

しかし、最近、ゼロワンR2・タイヤでも私の場合、速度が速過ぎると思う様になった。勿論、コース等では遅すぎる為に、迷惑を掛けている事は解っているが・・・You Tubeの動画を0.5スローで観る位が丁度良い・・・・・歳の為に、動体視力が悪くなっているのか????

コースでの遅さの原因も解っている。基本回し過ぎ・・・・その克服も頑張らないと・・・・・・フロントの転がり抵抗に、リアの押しが負けている・・・・
路面・環境でアクセルの操作の慎重度を変える・・・この事を、今後、練習したい・・・・・・



0 件のコメント: