2014年1月30日木曜日

私の限界部分でのギリギリの走り・・・

今日は、少し面圧が下がって、リアのロールセンターを変更後は、ボディが無い方が私の場合難しい・・・・重量は1049gこの状態で・・・
コソレン所での、走行練習・・・・・

昨日、プロポでステリングスピードを落とした状態で、今の私のギリギリ部分での練習・・・・

フラフラしながら走る・・・この部分に走行のヒントが隠されていると私は考えています。

又、私の癖でこの部分が面白いし、操作の勉強にも成る。
何回も掲載していますが、格好よい走り・迫力の有る走り等は、今は求めていません・・・・

走行部分に重点を合わせている・・・・・色んな考えがあり、操作がある・・・・・その点、異端児的方向に突き進んでいると思いますが、対極の部分も、情報として役に立つと私は考えています。


しかし、勉強に成る。意識していても操作の癖がすぐ出る・・・・確り考えてその通りに操作できる人は問題ない部分・・・・・・之が私には出来ない・・・

私は、体に染み付いている癖の部分で操作している事が良く解る、ポンと出してもステアリングが間に合わない事は解っているが、やめられない・・・・

私の考えでは、庶民的、練習・・・・こう書くと庶民を馬鹿にしていると思われる場合は申し訳ないが、
下手な私には、丁度良い練習・・・・・之も感覚だと思います、パワーを上手に使う考えと、パワーに頼る考えと二つ有る・・・私の場合はパワーに頼る方向の性格・・・・その為の庶民的パワーに成るし、操作の練習に成る。

何回も掲載しているが、私の性格はS的部分が強い、その為、操作が大袈裟に成る方向に成る、冷静に的確に操作できる人は、全く問題ない部分かもしれないが、私の場合、解っているが出来ない性格・・・・

その為に、車で抑制している・・・・・之もバランスだと考えます。

私の場合、RCの性能に頼った走りを、長年していた。その為に高性能という商品に触手が伸びる癖があった・・・逆な方向も可能性を見つける為・・・その事は試さないと解らない・・・

各自、レベルも違い、考え方も違う・・・・之と限定した考えが私は怖い・・・・・・・色んな考えがありレベルが有る、分相応の車、操作で十分で有るが・・・・・・それだと停滞するし面白みも減る・・・・この部分を何処に求めるかが各自で又違う・・・・不得意な物を克服する・・又は得意な部分を延ばす・・・色々有ると私は考えます。
私は、不得意を克服したい・・・・誰に勝つ必要も無い、唯自分の弱い部分を克服するだけ・・・
この考えで、今日もフラフラ・ギリギリの練習をしています。




ステアリング・スピードの大事さも勉強に成るし、最初は無理と考えていたスピードにもギリギリ対応出来るようになっている、その都度少しずつスピードを落とし続けて今、動画に有るような状態・・・・・・気付かなかった、新たな部分の発見も有る、私には勉強に成る・・・

前回の動画より遅くなっていると思います。又この状態で、暫し固定・・・・下手は練習に尽きる・・・・・又、変化が楽しみ・・・




0 件のコメント: