2012年12月27日木曜日

コソレン場・・・走り込み・・・

コソレン場での走りこみ・・・
前回、Tチャンより指摘を受けていた。旋回軸の変更・・・・フロントタイヤとフロントガラスの真ん中ぐらいに成った。以前は、フロントタイヤ前付近に有り・・・少しエゲツナイ走りをしていた。
エゲツナイ走りが迫力等に繋がるが・・・・
速度は、以前のハイサイドギリギリの走りからユックリと走りを楽しむ特性に変更できた。
コソレン場での感覚・・・・この後、色んな人との絡みで、問題点を探したい・・・・・・・以前の状態でも問題は、少ないが・・・・・追走中の最後の最後にコツンとブツケル可能性が高かったので、少し気になっていたが、之で落ち着いて追走が楽しめると考えます。
SAKURA D3縦置きバッテリー・・・・良い部分は、最大2cm位バッテリー搭載場所が変更できる事、この事は、DRIFT MAXさんのオーナーM君達が以前から取り組んでいた部分・・・搭載場所で車の特徴が変化する。
私の感覚だが、フロント側のトラクションが高い方がドリフト中の舵角を入れての走行での速度UPは優れている、前走の車のIN側に切れ込む様な鋭い動きをする・・・・勿論車のアライメントセットでも変化するが、この部分が強く感じますし、IN側の壁スレスレを舐める様に成るが・・・この時にフロントのスクラブ半径が小さい方が優位な様だ・・・・・・この部分は、車のドリフト中の走行ラインに成る為、コース事の環境も違い、その違いに合わせる為にも、重心変更のバッテリー搭載場所の変更は、優位に感じています。私の周りの環境だと一番後ろにセットした方が速度・ドリフトアングル等良い感じ・・・又テックコンバTB03のリアモーターで環境に溶け込める状態だし、未だに人のドリパケを握ると最強だと思うような環境・・・・慣性でのドリフトが主流のようだ、リアの重さの慣性でのドリフト・・・その為にリアの食いを高めて一気に振り出す操作に成りがち、危険性を孕む操作が多い・・・・この操作の場合、一番車間が縮まるドリフトの醍醐味部分での操作が厳しくなる。

0 件のコメント: