2012年8月25日土曜日

ダンパー・・・メンテ・・・・・

今日は、DRIFT MAXさんの新しく成った、屋内コースで、午後からホームのTちゃんと絡むことになっている。
Tちゃんも変化していると思う。絡むVDSもオイルが一週間も持たず、クチュ・クチュ音がでだす・・・少しメンテ
午前中に、ダンパーOリングに4mmシムを使いオイル漏れ対策を考えています。

今回、少し私の本音を書きたいと思います。ドリフトの定義・・・・・何が正しいか解りませんが、個人としての定義は、ドリフトは、スピンで無いこの部分が私の拘りだし、定義にしています。
実車でも、ドリフト走行が気持ちよく決まったと思う時は、車の挙動に対して、意のままにコントロールできた時、車を自分の意思で、、コントロール可においた状態で、自分の手足の様に自由に走らせている時に、気持ちいい感覚や、充実感があった。勿論、車を外から見ている訳でないので、車の格好良さ等は解らないが、この感覚が辞められなく、車を壊す危険性も忘れて楽しんだ経験が有る。

スピンこの事は、皆解ると思う、車が破綻している状態、コントロール不能の状態で、車が操作者の意のままに成らない状態、結局、操作者がコントロール出来ていない、思った所に車を持って行けない上体・・・・・ツーリングのグリップの世界でも思った所に持って行けない車と一緒に走りたい等思わないと考えます。
実車でもオーバースピードで、突っ込み、失敗したと、必至に成り、何が何か解らなく通過した時によく、観ていた人から、凄く格好良かった・迫力が凄かった等言われるが、操作していた自分の本音は、冷汗物で・手のひらが汗でビッショリ・・・奇跡か偶然で事故を起さず良かったと考えていたし気持ちいいものでは無かった。

RCドリフトの場合、コース上では、車間が狭い中走行している、その中で、ドリフトの考え方で、走らせ方が違うのは、解るが、この基本的事が解ってない人も居るようだ、コース幅全部を使い自由に走らせる事が出来この事は、車をコントロール可において操作している事、他の車も居るので、コース環境を考え、事故を起さないギリギリの部分で、自分の拘りのライン等、形に拘るのなら解るが・・・・・

0 件のコメント: