2011年10月28日金曜日

念願のジャイロ搭載・・・TA05 2駆

念願のジャイロが手に入った。
早速TA05の2駆に取り付ける・・・・・・
思った以上に小さい、搭載には、気を使うことはないと思います。向きで、舵角の左右が変りますので、注意して搭載すれば問題ない・・・・
センサーの強弱も調整できるので、2/3位の強い位置で、コソレン場にて走行テストを早速しました。
舵角の入れるタイミングの遅さが改善され走らせ易くなったと思います。
しかし、モーターのパワー感を上手い具合に調整しないと大変な事になります。
理由は、リアが抜けてスピーン状態でもケツカキ・4駆ドリは、フロントの引きで、その場で巻く様な事が少ないが、2駆の場合、ケツカキで推奨している押し転がしのモットスムーズなタイヤの上昇・下降が必要・・・・・少しでもリアが抜けるとジャイロを搭載していてもフロントが止りその場で、スピーンします。結果フロントがジャイロで、舵角を調整してくれますが、フロントのタイヤが転がっている事が前提になります。その為、上手なアクセル操作が必要になり、ケツカキドリフトの練習にもなると考えています。
今回ジャイロの動きを動画に撮りました。


走行している所も、動画を撮りたいと思います。
かなり楽しい、ケツカキ等の4駆ドリと追走マダマダ無理ですが、走らせ方、車の挙動、昔を思い出します。昔の癖で、パワードリフトは、振り出し後が難しく出来なかったが、RCでも一緒で、難しい抜き側の操作フェイント等で、リアを出した方が、その後が楽です。パワーでリアを振り出す等言う人はやはり凄い・・・・・私は、出来ない。振り出した後リアのブレーキで、飛ばすと言う人もいますが、私には、出来ない、リアの振りが止ってしまう。信じられない技術を持っている人達が多いことにビックリしています。マダマダ奥が深いんだなーと精進しないと付いていけません。その為色々試していますが・・・・・・MMM爺



0 件のコメント: