ユーラスさんでの走行で、昨日の絡みで色々勉強に成り・・・・又技術レベルの凄い人達との沢山の絡みで、問題点が色々解った。TB03D教習車での走行では、余り気付かなかったが、VDSに成ると沢山の問題がでてくる、一番の問題は、接地感この問題前々から解っているが、特にジャック君と追走で顕著に解る。基本的に軽すぎる車重が原因だと解っているが・・・・・・・・昨日は、リアの食いを減らすため前後車高は、一緒だった車を リアのスプリングテンションを5回転も緩める事になった。振り出しの瞬間のパワーが必要の為、振った後のリアが止らない、この様な処置で、対処し追走の絡みを続けたが、フロント側が弱いのが原因・・・・・・・・しかしこの問題が顕著に出る部分が、速度域が高い最高速での振りの時・・・浅くパンパンと振ると問題ないが、コース幅全体を使う大きな卍が出来ない。
周りの人達の車を持つと重量差が、かなり有る。TB03D教習車とは、250gの差が有るし、色々考えています。
一番の問題は、成れと思いますが、アクセル操作が、軽い分慎重にしないといけない・・・・しかし凄腕の人達が昨日は、多く・・・・緊張の為、私の4駆ドリ時代からの癖で、ツイツイ握り過ぎている事が一番の問題だ・・・・・・・
よく周りから、タイヤが賞味期限切れ等言われるが、タイヤが私の場合ポリ管の自作タイヤで、一般的な樹脂タイヤより硬い・・・そのタイヤを1㎜位の厚みに成るまで使用している。キャンバー・トー等を殆ど付けていないので、勿論厚みが有る、新しい時が、トラクション能力は、高いが、殆ど変化が無いと思っています。タイヤの食いは、アクセル操作で調整が出来ると思っていますが、ケツカキドリフトの場合前後のバランスが非常に大事だと考えています。その為のシャーシのセットを考えています。足回りでのセットも限界が有り、一番の大事な部分は、重量バランスだと考えています。しかし、シャーシの特徴が出にくい様な気もしますが、仕方が無いかもしれません・・・・・MMM爺
昨日もジャック君との絡みで車が後に下がり気味な部分が多く、私が握り過ぎている証拠・・・・モット自信が持てる車にセットしないと、この様に成るみたい・・・・・MMM爺
昨日のジャック君の全週OUTライン本当に面白かったです。又勉強に成りました・・・・・・・MMM爺
今回は、車のセット、私自身の車に対する信頼等で、バッテリーが切れるか体力の続くまでの永遠に続く追走が出来ず申し訳ありません。次回は、コースにも成れ、自信が持てる車にVDSをセットしますので、絡んでください・・・・・MMM爺
昨日は、立つかイスに座るかの操作、普段は、腰を下ろしての操作、車の挙動が解り難い・・・・
腕が腐ってきてるのかもしれないし。五十肩が非常に痛むのも反射神経が鈍ってきているのかもしれない。余裕のある操作が出来ず、絡んだ人達にかなり迷惑を懸けたと思います・・・・・反省・・・・・モット上達しないと、人様に迷惑を懸けてしまいます。
逆ハンを出してグリップ走行みたいな車に仕上げないと、五感が劣りだす歳なので、楽な車に仕上げないとマトモナ操作が出来ない・・・・・MMM爺
0 件のコメント:
コメントを投稿