2011年9月10日土曜日

楽しいドリフト・・・・・

午後2時過ぎホームコースに伺う、今日は、グリップから参戦の大川からの兄弟さんと後からお連れの方1人・Tチャン・Sチャン・VDF黄金使用の7人で、楽しい走りが出来ました。私の方は、VDFで昨日キャンバーを2度にしたテストも兼ね・・・走行・・・・・アンプが時々変な動きをする。ニュートラルからアクセルを入れても動かない、アンプの再設定が必要と思う。時々トリムが変るみたい。ただこの現象は、VDFに顕著に現れる。以後プロポ関係を調べようと思います。
帰りにVDF黄金使用さんと、暫く語らい、帰路に着きました・・・・・MMM爺
孫と、子供の世話の為、夜は、忙しい・・・・

語らいで、飛ばしの件が話題になった。私も飛ばしを多様していた頃がある。テックコンバTB03モーター4.5Tで佐賀のコースで、広すぎて、微妙なアクセル操作が出来ず、この車に頼って大きな飛ばしを使い走っていた。その時○カスタムさんから、こんなに横に飛ぶ車は、見た事がないといわれた時がある。その時私は、本来の走りが出来ないので、TB03コンバを出したので、良い気分は、しなかった。
何故飛ばしを減らした操作に成ったかという一番の原因は、私自身の傲慢さが出てしまうからです。私も弱い人間です・・・・MMM爺
相手の動きも解らないのに飛ばしを多用した走りをすると、上手く走ることが出来ない場合が多い。その原因を相手に押付けてしまう様になる。その為、変な理屈を付ける事に成る。角度・カウンター・ライン・速度等・・・・・本来前に合せて走るのが、追走・・・・前が止れば、止めれば良い・・・単純な事です。この事が出来難いのが、飛ばしの操作です。その為、決め事が多すぎる。
一番の問題は、同じグループ内で、同じ飛ばし走行しか出来ない人が多いこと、タイプが違っていても上手に逃げ・交す・止る等が出来る走り方をしている人が、前走・後追の片方にいれば、長く追走が続くと思います。又其れが出来ない飛ばしの走りをしている間は、色んな制約が増えるだけで、個人の個性が尊重されず、全く同じ金太郎飴状態の個人の特徴も無い世界に陥りやすいと思います。勿論、迫力は、大事だと思います。ただそれ以上に大事な部分があると思います。その事に気付きました。○兄弟さんのアドバイスで、「ケツカキドリフトは、非常に低い回転域に美味しい部分がある」・・・・・私は、理解できず・・・・練習に次ぐ練習・回るモーターでは、癖が出るため48Tモーターで、ホームコースを周回できるまで練習しました。癖はすぐ顔を出します。だから練習です・・・・・MMM爺
私は、先ず自分が下手だと自覚して、言い続けています。そうしないと、命に潜む傲慢さが顔を出します。問題が起きる原因は、先ず自分と・・・・・・確り自覚する為に・・・・

0 件のコメント: