2011年8月1日月曜日

ボディ電装LED


今回VDSのランエボXボディの電装に京商の3Dアクションライトを使用したいと思います。このライトキットお気に入りになっています。過去LEDが沢山付いた方が、良いと思って、20灯点滅させていましたが、操作に支障をきたす位に眩しい、特に視力が悪い私には、問題が多いため殆ど点灯させていませんが、何かの時に点灯する事も有るので、LEDの数が少なくアピールが出来るキットとしてこの製品は、お勧めだと思います。ただ電池で、点灯させると、ボタン電池の消耗が、激しく私は、受信機より電源を取っています。商品名RXバッテリープラグ・・・・・




問題が、今回のランエボXのマフラーが左右2本出しの為LED1個を2個に分ける事に成ります。電装キットのマフラーLEDの線を2又にして、2個のLEDにしたいと思いましたが、壊すのが怖い・・・・・MMM爺
1個のLEDを2つのマフラーに分ける為、ストローで、右のような物を作りました。
アルミテープを周りから張り、形には成りましたが、ストローの直径が5㎜なので、LEDの長さが、3㎜程長い頭の部分をリュターで、削り全長を5㎜にして、ストローの真ん中に横から差込、大体の形にしました。




車に取り付けて、点灯テスト、左右マフラーに光が付きます、唯暗いが・・・・
派手さが無い車なので、この位で、大丈夫だと思います。!!・・・・・

0 件のコメント: