2015年9月5日土曜日

SAKURA 2駆の馬力・・・・・

私の下手な感覚では、大トルクと感じるSAKURA・・・・・勿論、トルクを制御できる技量が無い為に感じていると思う・・・

RCドリフトの中では、ヘナチョコパワーと言われる車だが・・・・・

コソレン場での走行で、トルクに振舞わされているし、意識はトルクを抑えようという操作の方向が多い感じがする・・・

昨晩の練習を、イメージしていて、今のSAKURAの馬力・・・・?????を考えている・・・

馬力の基準も色々有るし、国間で違う・・・・
電動の為に、ワット・Wに換算すると、一馬力は750Wが日本では使われている。

以前も書いたが、モーターのトルク感は、ガソリンエンジンに比べると強い、之を考えて、電動原付バイクの最大ワット数600Wを考えると、先に書いた数値だと、一馬力に満たない事に成るが・・・・
バイク屋のオヤジに伺うと・・・・・エンジンスクーターより、加速が良い場合が有るといわれていた・・・・之を基準にすると、600Wで5馬力程のエンジンに匹敵する事になる・・・・

SAKURAで使っているモーターは10A規格で、最大12A・・・・・6.6V供給で、それを賄えるアンプも搭載している・・・・・・計算上66Wに成る・・・・・・・

RCカーを1/10スケール之を、如何考えるかになるが・・・・馬力を体積比で考えると、1000倍・・・66000Wに成る・・・・・600Wの原付110台分に成る・・・・

電動原付バイクを、エンジンバイクの馬力に換算すると、先に書いた約5馬力・・・・・
之を、元に計算すれば、550馬力に成る・・・・・この位の実車に、塩ビ管タイヤ・・・・想像が出来る動きだと考えます・・・・・

ハイポジを絞って、トルクを抑制している状態・・・・・

私の無知な頭での計算・・・間違いが多々有ると思うが、この計算とイメージが合う・・・・・540規格のモーターだと、ドラックレーサーがドリフトしている感じがする・・・・何処に跳ぶか解らない為に、必死にトラクションを抜き続ける感じがする・・・・
この状態で、走る為に、車を作り上げる之がRCドリフトに成っている感じもする・・・・

タイヤを基本に、シャーシを作り、この二つの関係性でパワーを選ぶ流れで私は進めてきている・・・・
この考えで、行けば、今でも大パワーと言う事に成る・・・・バッテリーが切れる寸前が走り易い、何となく、解る気がする・・・・

この逆に成れば、バッテリーが切れかかる寸前は、車が強く成り過ぎて何処に飛んで行くか解らない方向に成ると思います。

もう少し、扱い易いパワーも必要な感じがする・・・・

0 件のコメント: