午前中・・・面倒を見ている、近所だった老婆が入所している老人ホームに、嫁が行っている為に今日はお留守番・・・・・
昨日・・・・駆動系の違いでの車の特性・挙動を掲載しました。
又、リアルと言う意味は各自、違う可能性が有る事も掲載しましが、
今日は、よくドリフトの世界で踏むと言う言葉が飛び交う・・・・・・・・
踏む・・・地面を踏む事でない事は解るが、何を踏むのか・・・・実車に例えてアクセルを踏むと言う意味と私は理解している。RCカーだと、ホイル形のプロポを使用している人が多いと思いますので、アクセルTHトリガーを握る事だと考えます。
車を操作する事は、ステアリング操作・アクセル操作で走らせる、操作はその状況で違うし、基本は微細な操作が車の挙動を乱し難い為、良い事になっている。実車で考えると解ると考えます。常時。全開の操作は出来るだけ避けると思います。
仮に全て全開で操作すれば、走行は不可能の方向に向かう・・・一般路をアクセルを全開に踏み続けて走行は出来ないし、若し出来る車が有れば最高速度20km/h場合は、可也長い時間全開にアクセルを踏み続ける事が可能だと考えます。しかし、操作感は乏しいと考えます。
操作する為には、全てに余裕が有る方が私は良いと考えていますし、操作する部分・・・範囲が有るから操作が出来ると考えています。
しかし、ドリフトの世界で踏むと言う言葉が耳によく入る・・・・・・踏むという事に何か意味が有るのか・・・・・全開に踏んでいます等の言葉も聴く・・・・・車は走らせる為にはアクセルを踏む勿論大事だが、軽く添えている状態も有るし、その中で少しの調整をしている。勿論その時のスピード域でアクセルポイントが違う・・・・・・又添えている状態でのアクセルの調整もトルクが強いパワーが有る場合は幅が狭くて微調整に成るし、逆にトルクが無い場合は大きく調整幅を使っても車に与える力が少ない為出来る・・・・
この様な一般的、考えから、RCドリフトカーは何を求めているかが言葉だけだと理解が難しくなる。
完全に、タイヤが抜け破綻状態で走るセットを考えているのか、確りタイヤのトラクションを意識して走るセットを考えているかで違ってくる。勿論RCの為両方の操作が出来るし、間違いでない・・・・
実車ポイと言う表現を尊重すると、確りタイヤのトラクションを意識した操作に成ると私は考えていますし、操作感は実車に近くなる。
又踏むという表現の後に全開や派手な操作の意味の言葉が続く・・・之を可能にする為には、上記に掲載したように、トルクが少なくアクセル幅を大きく使える方が良い事になるし、コースの最高速度の少し上の回転が出来れば十分になる事に繋がる。
逆に、此アクセル操作の感覚重視で、大パワーの車を扱えば、とんでも無い状態に成り、RCの四駆の特性や怪我・命等の危険性が無い為に、前後のタイヤが完全に抜け・破綻した状態での走行になる可能性を孕んでいるし、私の感覚だと空中戦の為のセットに成ってしまう可能性があります。
若し、この様な車がRCドリフトの殆どの部分を占めていれば、コース幅も実車に例えると非常に広い幅が必要になり、小さなコーナーが続く、レンアウト等を走る事が難しくなる・・・・原因は前後が抜けて滑り過ぎている為に、大きい方向に車が勝手に進んでいるだけ・・・・
本来ドリフトの基本は、車の旋回能力の限界のRを抜ける為の部分・・・・・速度とRの関係で自ずと限界が有るが、其れを越えたところにリアが出てドリフトになる・・・・・・しかし、ドリフト競技は其れを故意にリアを出し演出している競技だと私は考えています。
その為にこの故意が人の感覚で違う・・・・しかし基本部分が曖昧で有ると、感覚自体にも非常に差が出てくる。
踏むという言葉も各自で意味が違うことになる。アクセル全開の部分で確り路面を捉えたドリフトをする場合、パワー源やギア比等が出てくるし、それで出来ない為いアンプやプロポの設定をを触る事になる。回転数の制御になっている。
之が出来るのも四駆まで、2駆の場合、回転の制御に加えタイヤに合うトルクの削減が必要に成る。方法は、今現在の私の考えでは二種類・・・・パワー源を考える・トルクの抑制の為に重量のUPの方法になると考えています。
今回、この踏む事について掲載した、怖い部分で、今までお会いした初心者で車を壊したり、メカを壊したりした人と合う事が有る。壊した原因が、RCカーの基本も良く理解していない人が多い為に、ドリフトの世界で常識化している事を、其のまま行い壊した人が居られる為・・・
RCカーの基本、無付加で一気に全開にアクセルを握ってはダメ・・・若し試す為にはユックリと全開方向にアクセルを握り、ユックリニュートラルに戻す・・・・この基本の解っていない人が多い・・・
パワーも理解していない、ツーリングの世界で13.5Tブースの使用で、このアクセル操作でした場合、新品のタイヤがバラバラに成る事も有る。
それ以上に壊す可能性が高いのが、リーリングではドラッグ・ニュートラル等のブレーキに関する部分は極力入れない、しかしドリフトの場合、この部分を強く入れている人も居られる。益々壊す可能性が高いし、モーターもシングルTが多いし、初心者には解らないプロポで抑えている人も居られる又 車をコースに入れる前にアピールで無負荷の空回しをする人も多い、其れを、無知な素人さんが真似したら・・・・怖いし・危険・・・車をコースに入れる前に壊す可能性が高まります。
初心者は上級者の真似をする、勿論、格好良いと思う方を、格好悪いと思う方の真似はしない、之は、仕方が無い、その為に上級者が振る舞いが大事に成るし、説明が大事に成ると考えます。
簡単の事です。普通・・・6.5Tのモーターと21.5Tのモーター・・・とっちが凄いと成ると6.5Tに成る。しかし、その後の説明が不足している。
0 件のコメント:
コメントを投稿