最近・・・路上での車の環境が怖く感じる様になった。
事故が原因だと思うが・・・・私の感覚と、一般の感覚が変わって来たのが・・・・特にバックが怖い・・・
嫁が運転をしてくれているが・・・私のリハビリを兼ねて、近所位はと車の走行量が減る、時間帯で、練習を重ねている。
しかし、以前なら、一気にバックも出来ていたが・・・最近は、走行して此方 向かってくる車の信用が出来なく成っている。
昔も、略、80%は、何故か車が出ようとしているのにフル加速大勢になる。
その加速が良いのか、私のバックの速度が遅いのか、次の瞬間には、クラクションの連打になる。
昔は、一気に早く、この感覚でバックしていたが、之が最近出来なく成った。
その為に、此方に向かってくる、車との距離感も長く要る様に成って来た。
又、何か有れば、怖い、之も益々、強く感じる様に成って来ている。
今日、来訪された、保険屋さんの話だと・・・久留米地域の車は、7台に1台は、任意保険の加入がされていないとの事・・・・
之を信じれば、事故の七件に一軒は、任意保険の加入が無いと言う事になる。
勿論、田舎の為に・・・生活の為に車は必要・・・・又、田舎の為に、所得は少ない・・・・この様な状況で、東京価格の、物価の部分、教育等で、子供にお金も必要に成る。
田舎価格の部分も有るが、全てでは無い・・・特に保険等々も東京価格に成る。
本来、この様な状況・環境なら、お互い様と言う、助け合いの精神が大事だが、この部分まで我 感せずの、東京的価値観の人が増え続けている。
マスコミ等の情報も、殆どが東京の価値観を、宣伝しているように見えるし、その価値観で、又判断している。
情報の正しさの意味が少し変わるが、田舎は田舎の価値観が大事だと、之を古い等々で、否定する人々も増えている。
母を乗せて、運転していた時に、母が怖い・怖いと言っていた事を思い出す・・・・
各自、感覚が違う・・・・自分の感覚で、他を判断すると、大きな間違いを起す。
何故歳を取ると、車が遠くに居ても、出ようとしないのか???之もそのドライバーの感覚に成る。
最近、脇道から出ようとする車に気付くと、減速しても、出ない人が増えている・・・奇麗に止まらないと、出てくれない感じに成りつつある。
昔のこの行動で相手が動かない場合、親切心で、してあげたのに・・・親切を裏切った等々の思いも有ったが・・・・・最近は親切心が有るなら、最後までする、気持ちが無ければ、相手は動かないという時代の様だ・・
この事は、人を信用・信頼できない、この流れが加速していることにも繋がる。
何故か、人々が生き急いでいる感じが私はします・・・・なんで急ぐのか・・・景気が良ければ、急ぐ意味が有るが、現代は景気が良いとは思えない時代に、何故、一瞬一瞬を急ぐのか????
それだけ、人の心の余裕が無く成っているのか・・・・どんなに急いでも、どんなに稼いでも、人は何時かは死ぬ・・・・生きるなら笑顔で生きたいと私は考えているし、笑顔を出す為には、感謝心が無ければ、笑顔は出ない・・・・
人から感謝される、この事は、今の価値観で考えれば、損している事になる・・・・・有難うとが、有難うを生む・・・・感謝の連鎖になる。
今は、矛盾・不満の連鎖が続いている時代になる。
損をしたくない、この様な人ばかりなら、どの連鎖が始まるか、誰しも解ると思う・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿