2017年9月21日木曜日

コーナー中が操作の肝・・しかし、RCカーの宿命が・・

RCドリフトを私は楽しんでいる。

以前、ホームコースが有った頃は、アクセル操作の練習と言う事で、クローラーを時々していたし、仲間も勉強に成ると、走らせていた。

クローラー・・ギア比がLOで、モーターのパワーも無い、高T数を選ぶ・・・

RCドリフトの世界で言われる、無駄カキをさせない為の、策に成る・・・

しかし、走行させると、色々な事が解る・・・・私は、RCカー暦が長いので、RC独特の操作の癖が付いている。

この一番、顕著な部分は、コーナー中のアクセル操作・・・之を気付かせてくれるのもクローラーには有る。

何故か????・・・・スピードが出ないので、慣性力の利用が出来ないし、ギア比がLO過ぎで、アクセルを抜けば、その場に止まる。

結果、コーナー中でもアクセルを入れる方向での操作に成るし、又、四駆の前後のタイヤの喧嘩で起きる、ブレーキング現象に打ち勝つ、パワーが必要に成る。

一般的なRCカー、仮にモーターが混載されているタミヤのTT01等を組み立てて、広場で走らせる。

真っ直ぐはアクセルを全開・・・・コーナーは????基本、アクセルをニュートラルポイントに落として、慣性力を使った、旋回方法の操作を用いる・・・勿論、私の場合だが・・・

勿論、RCドリフターには居ないと思うが、この部分が、私の、RCを長年取り組んでいた癖の操作に成るし、RCドリフト界では恥かしい操作に成る。

前のブログにも書いたが、この部分の克服に時間が必要だったと言う事が、私の下手さの証拠に成る。

勿論、走行中の操作・車の動きを観ていれば、誰しも解る部分、恥をかかない様にどうするかを、私は、考え続けてきている。

未だに、初心者クラスと言っている意味が、この部分がマダマダ、未熟の為・・・・

何故、この様な、RC独特の癖を付けたか、之が、クローラーを操作すると私の場合良く解った。
答えは単純に大パワー過ぎるし、高回転過ぎる、この回転の慣性力等々を、余りにも利用した走法スタイルと言う事になる。

実車だとフライホイールを軽くする方向が、スポーツ感が上がると言われるが、RCの場合、慣性力が無くなると、操作が難しく、私の場合感じる。実車志向が多い、RCドリフターから観れば、笑われるレベルと言う事になる。

最近は、孫と、狭い事務所内で遊んでいて・・・この遅い速度域での操作の仕方が、下手だと気付いた・・・遅いのにぶつける・・・遅いのに旋回出来ない・・・この様な人間が、スピード等々を求めても意味が無いと痛感している。

何度もブログ上に書いている、引き転がし、押し転がし・・・転がしにも色々ある、しかし、何故か、私の場合、押し転がしの方が難しく感じる。
難しいから、練習にも繋がる。

この押し転がしの、大事さ又は、勉強は、狭い場所でのグリップ走行等で良く解る。出来ない場合は引き転がしを無意識にしている場合が多い・・・

結局は、操作が出来ない、死に体に成っている・・・この部分が引き側の操作に原因が有る。




0 件のコメント: