2016年8月21日日曜日

彼岸前の段取り・・・・

今朝から、ドッチボールの試合と、嫁がバタバタ・・・・

中高生の試合だが・・・・四男が、行かないとダダを捏ねているようだ・・・・・今の子は、恩や義理というものを学んでいない・・・・・・

監督や先輩方からのお誘いを受けていて・・・・自分が行きたくない之が一番大事と考えているし、学んでいる様だ・・・・・

勿論、相手が良い人か、悪い人か等も関係するが・・・・・・親から見ても良い人・・・・その為に嫁は一所懸命に協力しているが・・・・子供はこの感覚が無い・・・・・

情けないと思う・・・・・・・

結局、予備人員の五男は家に残ることになり、四男が渋々、嫁と共に会場に向った・・・・・・

私の方は、納骨堂の彼岸の行事の為の、準備・・・・・・

先ずは、除草・清掃の案内のチラシつくり・・・・・隣組責任者に世帯数の配布・・・・・

高齢者世帯も増えている・・・堂配慮できるかも今後の課題・・・

又、週初めの、隣組の葬儀・・・・・・・葬祭場から、受付等のお礼と、お金が来た????

之までの慣例では、このお金で、飲み食いしていたとの事・・・・勿論、受付をした人で・・・・

この様な事が有っていたので、今回の喪主からも、受付の人にと、寸志が届いたが、他所から転入されている人で????と疑問を持っていたら、近所から、前回、家で葬儀をされた所が、寸志を受付に出された事を、聞かれて、行われていたので、返却した・・・・

慣例・風習という物は、勘違い等々がそのまま流れている場合も有る・・・・

隣組で決め事で、葬儀の際は一軒・香典、幾ら・・・・お返し無用で決めている筈・・・・

結局、隣組に対してのお礼を、誰かが今まで使っていたことに成る・・・・之が問題・・・・

この部分は、今後の事も考えて、全体で話して、良い案を出して貰いたいと考えている・・・・

田舎らしい・・・・考え・・・・・

0 件のコメント: