動きが良くなると、ドリフトの方が少し面白みが減った・・・
この様な時は、初心に戻る・・・グリップ走行から色々試し、検証に成る・・・・
今は、グリップ走行も子供達も苦にする事無く走れる・・・・之で良いと考えていたが・・・・
よく考えると、子供達、実車の自動車の運転の経験も無い・・・・
私も、RC独特の操作が自然に身に付いている・・・・・冷静に、グリップ走行を、検証したいと考えています。
先ず、今のタイヤでは、加速、等が実車より早い・・・勿論、スケールスピードに換算して・・・・
タイヤのグリップ力が良いのか、その後の曲がる操作でもブレーキ操作無しに曲がれる・・・・
何故、ブレーキ操作が要らないのかが、疑問・・・・・タイヤの能力が良い事が原因????・・・シャーシ性能が実車より良い事が原因????・・・・又は、アクセルを抜く操作でブレーキみたいに減速方向に強く働いている????
私は、最後に書いた部分が原因の可能性が高いと考えています。
何故・ブレーキ操作をしていないのに、減速方向に強く働くか・・・・・・駆動系の重さ・抵抗・・・・之も限界に達していると今のSAKURAは考えています。
次に考えるのがギア比・・・・・限界方向にギア比も成っている、これ以上Hi側にすれば、ブレーキの能力が落ちる・・・・
アクセルを抜く操作・・・・・・RCの減速と、実車の減速と桁が違う・・・・・感じが私はします・・・・
勿論近づける方向に今までしてきた・・・エンジンブレーキの意味も有るし、又クラッチを切った状態も欲しい時が有るし・・・・・欲が私が有る様だ・・・・
ドリフト専用カーと割り切っている、車は、ケツカキが有る・・・・・・2駆は他の部分も加味で考えている
この部分を検証しないと、ドリフト中のブレーキの意味も変わってくる・・・・・
今の現状では二速等の減速に近いし・・・・この減速が、実車のスケールスピードに換算すると、100km/h強から効く感じがする・・・・
回転慣性を考えるか・・・・・・昔の2駆の時には、リアホイールを重くした経験が有るが、その時は無駄に回していた為に、いい感じを受けなかった、結局フロント専用に成った記憶が有る・・・・
モーターの止まる力も少ない物を選んでいるが、それでも強過ぎる・・・・
この部分も今回、グリップ走行で再認識している・・・・・2駆のドリフトの奥の深さに驚いている・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿