2013年5月21日火曜日

感動の為・・・コソレン場で練習続行・・・

余りの感動で、コソレン場で色々試したり・・・練習を続けている。
SAKURA D3リアが出難い感覚が強く・・ケツカキ比のUP等・・色々試みたがドリフトアングルを維持して走行している部分でアクセルのハーフ・少し緩める操作等を私の場合している。その操作の時にリアが粘った感じで止まり過ぎる為、リアを出そうと多く握る為に、色んな問題が発生していた。この部分はSAKURA D3の特徴と諦めかけていた・・・・リアのボールデフ化等も検討していたが、今回の禁断の果実・・・凄くいい感じで機能している。

よく考えるとドリフトの理に適っている・・・昔も試したが技量が低く使いこなせなかった為、その後、頭から消えかけていた事を、T先輩のアドバイスで又思い出した。

K君からの宿題の色々も、結局、リアの出方・・・リアが粘るからポンと出てしまうしその操作に成る。ポンと出した後は角度を止める為に止める操作をする、その時に又リアの粘りが邪魔をしてしまう。
ブ~ンと出す、又ブ~~~~ンとドリフトアングルと保ってドリフト走行・・・之がしたいが車の特性で出来難い・・・ドリフト専用に開発されている今の車の場合、非常にリアが粘る車が多い、真っ直ぐの部分は真っ直ぐ、ドリフトアングルを付けるにもパンと振ってその慣性の飛ばしの操作で走る分には非常にいい車だが、色んな個性との追走を考えた場合少し問題に成る。勿論、その特性を抑制できるだけの技量・精神力が有れば良いが、私みたいな人間には少し荷が重過ぎる。

カウンターが出難いカーペット路面を経験した為、今まで以上に有り得ないセットに成った。
好き・嫌いは別に思い通りに走れないからリベンジする楽しみも有る。
その中で、考え・新たな発見が有る。勉強・新たな物の吸収・・・之を続けるからこそ楽しいし、最終点にたどり着かないし、新たな峰が見え出す。

今回の禁断の果実・・・コソレン場での私の感覚だとリアデフの利点・ソリッドの利点を両方持っている、ドリフト中にリアタイヤが車を斜めに押している感じがする。今までだとリアが滑っているだけ慣性で横にリアが動いている感じで車を前に押したい時などは、アクセル操作で少し回転を落としてリアのグリップ感が出た時に、慎重にアクセルで押す感じだった、この時にタイムラグが嫌でボールデフを考えたが、パワーを入れている間にも斜めに押す感じが凄くいい感じ・・・リアがこの様に働いてくれる。フロントの引きも大きく利用できるし簡単な操作で楽・・・・

飛ばしの技を使っていた時に、思い切って振ってリアに慣性を一杯つける。其れとシンクロするようにカウンターを出して、アクセルでフロントのグリップポイントに持っていって加速させる方法等、昔ホームで流行っていたが失敗した時のリスクが大きく、その後封印している感じの速度の乗りも期待できる。
又懸案だった、クリップ後一瞬の真っ直ぐの立ちのスピードも非常に良いようだ、

コソレン場だけでの評価の為、このセットの場合リアが動きすぎる懸念が有る。食い難い路面・タイヤでテスト走行をしてからの、評価をしたいと考えます。

不思議な事にリアが横に動き過ぎる位動くが確り、路面を捉えている感覚が有る。

0 件のコメント: