2016年8月18日木曜日

少し、好みに変更・・・・

VDSも・・・・少し、私の好みに変更・・・・

重量バランスを好みに・・・変更・・・・

お金をかけないように・・・今回は考えた・・・

アンプの搭載場所を、色々模索・・・・

結果的に、スパーギアの後ろ側に、カーボンプレートを取り付け・・・その上にアンプを搭載・・・


この状態で、走行テスト後・・・・又色々な事が待っている・・・

VDSはフロントCハブの特徴を活かした、方向性を考えている・・・・

又、アンプもこの車に対して、オーバークオリティ・・・・もう少しアンペアが少ない方が、トラクション能力に勝ると私は考えている・・・

アンプの交換に・・・ケーブル等の整理等々が有る・・・・


VDSの発売当初に・・・・好みのアライメント・・・パワー系・・・ケツカキ比にして走っていた車、その後、触る事が無かったし・・・・面白みが無い為に、放置状態に成っていた・・・・

今の私の、走行の仕方に対して・・・・リアが重過ぎると感じている・・・その為の対処を今回、行った・・・・

私は下手で、異端の為に、リアの軸加重が重い方が走り易いと、勝手に考えていた時期がある・・・・その為に、タイヤの設置面を減らす、キャンバーにも拘っていた・・・・・・

最終的には、重い車が戦闘力が有ると、実車では考えられない、事を勝って思っていた、その為に、異端児に成ると思う・・・・・

この方向に向けてしまう、根源がパワー源だと、決め手からは・・・・考え方が180度変った・・・・

実車系の先輩の話も、昔はRCと実車は、違うという部分が頭を支配していたが・・・・今は素直に聞ける様になった・・・・

私も、田舎の山猿と言われいた、荒い走りから、可也、変化して来ていると思う・・・・

出来るだけ、加重移動を利用して、ブ~~~とリアを出す・・・間違ってもフロントの引掛け操作でプリンと出さない・・・・この延長線上のパンと出す、之も引掛け操作が切っ掛けになる・・・・・・・・・

ステアスピードを落とし続けると、加重移動の大事さが下手の私にも解るし、現実にフロントを動かす事が出来なくなる・・・・

この加重移動を確り、意識している人は、簡単に操作が出来る・・・・この様な、車に、このVDSもしたいと考えているが、現状の環境も大事なので、良いバランスを探そうと考えています。

ステア操作を、確り、注視していると、略・全てが見えてくる・・・・・

各々、目的も違い・目標も違う・・・・私は、私の拘りを大事に、進めたいと考えています。

0 件のコメント: