2016年1月19日火曜日

子供みたいに・・・・

コソレン場で・・・練習

出来れば練習も要らない、出来ないから練習を重ねる・・・

イメージ通り出来ない、動かないと感じると、車の責任になる・・

グリップ走行は確り出来る、この事は車に問題が無いと私は考えている・・・

グリップ状態から、ドリフト状態に移行する・・・この部分で、又悩んでいる・・・
リアを出す操作は色々有る・・・・しかし、その操作の訂正量という部分は知らないし、車の個性で変る部分・・・・・その部分まで操作側が勝手に決めて、それに車を合わせる、この方向も有るが、少し矛盾を感じる・・・・

各々の車の個性を確り、認識する・・・・・勿論、自分の車の為に、知っていて当然だが、之が無い事に成る・・・・・

結局、車と操作側の距離を狭めて・・・・目線と低くタイヤの回転が確り目視出来る、状態に成って行く・・・・・・

私は、目線を低くと、基本、座って操作する・・・・・しかし、視力が弱、この操作スタイルでも目線が高い・・・・・

結果、ゴザを敷いて、寝そべっての練習に成った・・・・目の前で車の動きを観る、之が一番、現状では目視して、感じやすい・・・・

グリップ状態から、リアを出す、一連の操作をしてみる・・・・結果、恥かしい状態に成っている事が良く解る・・・・

見方を変える、又違う部分が見え出すし、面白い・・・・・課題が多々出て来る・・・・

何が恥かしいかは、RCの特徴がモロニ出ている事・・・・・大きく言えば動きがON/OFF過ぎる・・・之がギクシャクした動き挙動に繋がる・・・・動きが少ない一方法は良いが、連続的に変化が有る場合、一気にこの特徴が顔を出す・・・・・

スムーズに無駄なく操作する・・・・・之が出来ていない事に成る・・・

マダマダ、初心者・エントリークラスのレベル・・・グリップからのドリフトこの部分さえ、マトモニ出来ていない・・・・結局は、目立つ方向に意識が強く、派手な事をしている・・・・スムーズさ無駄の無さの操作が有るから、派手な演出の意味も出て来る・・・・・・この操作の基本を私は直に忘れる・・・・いい年したオジサンだが、気持ちが20代・・・反省・・・・

0 件のコメント: