昨日は、練習を、さぼっていた・・・・
日曜日の疲れ・・・・それと、カーペットの難しさに、妄想・・・・模索を続けて・・・・
夕方、プロポを握り・・・・・・コソレン場で練習の再開・・・・・
コンクリート路面・・・・・嘘の様に楽感じる・・・・
程々の引っ掛かり・・・・・・タイヤの縦と横のバランスがいい感じに感じる・・・・・
現実的に、路面に1mmの凸が有れば、タイヤの横方向からだと引っ掛かる、感じがするし・・・フロントタイヤの前に、1mm程の砂粒が有っても、発進時だと、このギャップを乗り越える事も難しく感じる・・・・・・・硬質なタイヤの為に感じている部分かもしれません・・・・
RCのスケールを考えると1mmのギャップも大きく感じる・・・・・
マダマダ・・・・・下手の域を脱していない・・・・・・大衆車的、車で練習を続けているが、この車でも扱える技量が伴っていない・・・・・
ドリフトを始めた当初・・・・塩ビ管でタイヤを作り試した事が有る・・・・その時点の私の操作方法だと、操作できるタイヤで無かった・・・・・等速四駆の時代に・・・・・・
しかし、ケツカキに車は変ったが四駆で、操作すると、飛んでもない速度だとコソレン場の広さだと感じる・・・・・・私、自身も変化してきている・・・
時間と共に、パワー・トルクが要らない感じに成って来ている・・・・・
私の考えでは・・・・・・
タイヤの回転は、速度で決まる・・・・・トルクが少ないが、グリップを保ち加速を続ければ、走行抵抗が増えて、トルクが足らなくなまる迄、速度は上がる筈・・・・・
加速中に少しでも大きくアクセルを入れると、タイヤが滑る事は、トルクが強い事に成る・・・・・・
滑らせ過ぎる事は加速の増大には続かない・・・・・
走行抵抗が無いと仮定して、タイヤが確り路面を掴まえていれば、タイヤの最高回転数まで速度は出る筈・・・・・
しかし、現実には走行抵抗が有る、之を考える・・・・・・・
先ず最初に、駆動抵抗を私は考えます。駆動抵抗を無くす方向に努力する事に成る・・・
シャーシの重量も抵抗になる・・・・面加重のUPで牽引力のUPの方法も有るが、先ずは軽量化・・・
次に、タイヤが路面を掴む部分・・・・ドリフト滑らせる事は大事だが、路面を掴む事が出来るので、滑らせる意味も出ると私は考えています。
私の技量で、路面を掴まえる操作が出来るか?????
出来ない・・・・その対処はと考えています。
車は走っている状態で、回転を上げる・又下げる両方で、滑っている場合が有る・・・・
アクセルを入れる方向も難しいが、抜く側は私の場合、モット難しい・・・・
駆動トルクは、アクセルを入れる・抜く両方に関係する・・・・・ハイエンド・アンプや・プロポの場合、色々設定が出来るが・・・・エントリークラスのアンプ・プロポの場合、設定が難しい・・・・
アクセルを入れる側で、物凄く慎重に操作しないと、タイヤが滑ってグリップ走行が出来ない常態だと、逆のアクセルの抜く側も、同じ慎重な操作が必要に成る・・・・
之が、私には出来ない・・・アクセルの抜く方向での操作、難し過ぎる・・・その為に駆動比を考えているし、使っているモーターを選んでいる・・・
タイヤは、食わせ難いタイヤを選んでいるが、理由が有る・・・・
グリップ走行を考えた場合、走行中の速度より、二倍・三倍等簡単に、タイヤを回転させる事が、私の2駆でも出来る・・・・・軽量化している為に、回し過ぎたら、前にも進まない・・・・しかし、この部分の考えが、食うタイヤ・面加重のUP方向で対処を考えた場合・・・・・解る人は解ると思うが、滑り過ぎている状態から、滑りが減る方向にタイヤの回転が下がった場合・・・・車は減速方向でなく、加速方向に成る・・・・操作側のイメージと違う動きをする場合が有る・・・勿論、慣れの部分で、この癖を解って操作すれば問題も無いが・・・・・私は好きでない
この癖を出しにくくする為には、食い難いタイヤが車を急に押さない為に私は、好んで使っている・・・・回し過ぎた場合、直に失敗と解る・・・・・又その後の操作で、変な癖が出ない・・リカバリーが楽・・・・
この様な考えで、2駆は取り組んでいるし、ケツカキも同じ考えで取り組んで来た・・・・
その為にタイヤの回転が、非常に気に成る・・・・・走行中に、何故、グリップに近い回転で横に流れているか等々・・・・・トルクが回す方向・止める方向に働いている等々・・・・状況や車の動きと合わせて観察する・・・・・・色々、発見が有る・・・・・
動画等を観て、観察・・・・・スロー再生等使えば、車の特性も見え出すし、操作方法も見えて来る・・・・・ステア操作でのドリフトの切っ掛けつくりの、ステアの角度・・・・又何故振る前に車が真っ直ぐ走るか・・・・勿論、リアタイヤの回転と路面上のリアタイヤの動き等々、観察して、勉強が出来る・・・・・一杯、動画で教えて頂く先生が居られる・・・・・・良い時代だと私は考えています。
一杯吸収して、早く下手を脱したい・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿